2月26日の日曜日。
今日は娘の教習所の入学説明会。
朝9時からなんで8時15分には家を出ないと厳しい。

日曜日なのにゆっくり遅くまで寝ることができず7時過ぎに起きて出掛ける準備を。
予定通りに準備ができたんで妻と娘と3人でお出掛け。
10分前には教室に入っておかないといけないみたいなんではやめに出たけどギリギリに到着。

 



娘は教習所が近付いてくると緊張してきたってうるさくなるし。
周りに知ってる人が全然いないからかなり不安になってる。
試験を受けに行くワケじゃないし説明聞いたり適性検査するだけなんで気楽になって言うといたけど。

 



あまりにも緊張してるんで教習所の中まで着いて行って送り出したけどね。
終わる頃には迎えに行くから終わったら連絡しといでって言って車へ戻りました。


娘を教習所に送ったあとは買い物へ。
今日の夕方は妻の姉家族とお義母さんたちとで子供たちのクリスマスパーティ。
子供たちが小学生の間はやってて甥っ子たちからはじまってうちの息子で最後。
来年中学生になるんで今年で終わり。
娘と息子が同じ誕生日なんで娘は高1だけど一緒に祝ってもらえてラッキーだけど。

うちでパーティするんで家に帰る前に食材の買い出し。
必要なモノ買って一旦帰宅。

そのあとは子供たちが好きな金の鳥からを買いになんばへ。
千日前通りに車を停めてちゃちゃっと買って帰ろうと思ったら大国町辺りから車が全然進まない。
前の方を良く見たら看板が見えて大阪マラソンで通行止めになってて迂回するために混んでるみたい。
脇道に入って千日前通りに出ようと思ったら大阪マラソンのコースになってて出れない。

ちゃちゃっと買って娘を迎えに行く予定がパーキングに車を停めないと買いに行けなくなりました。
なるべく近いところでってことで日本橋のパーキングに停めて歩いて行くことに。
車停めるまでに時間が掛かり歩いて買いに行くのに往復2、30分。
予想以上に時間が掛かり車停めてるパーキングに着く頃に娘から終わったっていう連絡が。

なんばから八戸ノ里だと軽く30分ぐらいは掛かるんで待っといてって言うといたけどね。
急いで娘を迎えに行こうと思い日本橋から東へ向かったらまた大阪マラソンのコースに出てしまい通行止め。

結局遠回りして八戸ノ里に向かい着いたら12時30分過ぎてました。
娘を教習所へ送ったあとはバタバタしまくりで写真撮る余裕がなくて全然無し。


外で待ってたからめっちゃ寒かったみたいで急いで車に乗ってきました。
車に乗ったら金の鳥からを見てめちゃくちゃ喜んでたけどね。
これを買うのに時間掛かったわって言ったら納得してたけど。


家に帰ったら家の掃除と晩ごはんの用意。
昼からもやることいっぱいです。