40歳を越えた辺りから足腰の衰えをめっちゃ感じるようになったんですよ。
スポーツやってたワケでもないから下半身が強いとかはないけど、それなりに身体動かす仕事をしてるし普段から歩くことは多いから人並み以下ってことはないと思うんですけどね。
普段は仕事の時でも弱ってきたなって感じることはないし日常生活でも特に困ることはないから気付かなかったけど。

たまに仕事の時にしゃがんで作業する時があってそういう時に足がガクガクと震えて力が入らなくなる。
仕事はそんなに長時間しゃがんで作業することがないから、そんなに気にならなかったんですけどね。

ただ、バイクリターンしてイジるようになってからしゃがんで作業してたら1時間とか2時間とか普通に過ぎる。作業してる時は夢中になってやってるから大丈夫だけど、あとになって痛みが。
太ももが張って軽い筋肉痛みたいになるし腰はそこそこ痛くなる。

若い頃は作業したあとに身体が痛くなるって無かったからはじめはバイクイジりやったから痛くなったっていうことに気付かなかったんですよ。
バイクリターンしてバイク乗る感覚は衰えて無かったから良かったけど体力や筋力の衰えはめっちゃ激しいなって。
バイクイジってて身体が痛くなるとはほんと思わなかったからね。

整備工具売ってるストレートやアストロでワーキングチェアって売ってるけど若い頃はそんなん要らんやろって当たり前のように思ってて誰が買うねんって思ってたんですけどね。
今はまだ買ってないけど、ワーキングチェアは必要だなって思うようになりましたよ。


はじめて林道行った時にスタンディングで走行して5分もしないうちに太ももがプルプルしてきたし。
まっすぐ立ってたら大丈夫だけど林道でスタンディングする時はヒザを少し曲げておかないといけないんで太ももがすぐにやられる。
何度か林道行ってからはずっとヒザを曲げっぱなしにしないでまっすぐ立って休憩する余裕ができたけど。

今年で50歳になるし何もやってないとさらに足腰は弱っていくんだろうなって思うんですよ。
ということで、今年の目標のひとつに下半身の強化をやろうかなと。

ネットでいろいろと調べてみたけど下半身強化といえばスクワット。
これが1番良いみたい。


姫路に出張行ってた時はやってたんですけどね。
お尻の肉が垂れておじいちゃんみたいなお尻がカッコ悪すぎて。
でも、出張が終わって大阪に帰ってから全くやらず。

去年も何度かスクワットやってたけど、ちょっと忙しくなるとやるのを忘れる。
去年は料理をするようになって家事の負担が増えたから思い出してはじめるけど続かない。

それもあって今年はちゃんと続けていこうってことでブログに書くことにしたんですよ。

今年は1セット30回を1日3セットする。
これを続けていこうと思ってます。
30回が慣れてきたら回数は増やそうと思ってるんですけどね。
回数よりも、先ずは続けることを優先して習慣化できればって思ってます。


どうせやるなら成果がわかる方が良いかなと思って現状の太ももの太さを測ってみることに。

 


右が46cmぐらいで左が45cmぐらいでした。

 



太もものどこを測ったら良いのかわからなかったんでネットで調べると太ももの測り方だけじゃなくて適正なサイズというか理想の太もものサイズがあるのをはじめて知りましたよ。


身長×0.3 
162×0.3=48.9cm

理想の太ももが48.9cmなんでちょっと太さが足りない。
まずは理想のサイズを目指します。

年齢別の標準的な太さもあったけど身長や体重が違うんで意味があるのかなって思ったけどね。
50歳の標準値は記載がなかったんで45歳から49歳までの標準値は54cmでした。

それと足の黄金比っていうのもありました。
この記事読んでて思ったけど女性のサイズばっかりで男性のサイズが載ってなかったけどね。

違うサイトで調べてみたら理想的なサイズの計算方法は男女関係ないみたいでした。

 



一応先週からはじめたけど、ちょっとやることが多い日はすぐに忘れてしまう。
スクワットやってないわって思い出すのがふとんに入った時。
前までだったら明日はちゃんとやろうって思って寝てたんですけどね。

今回は1セットだけでもやってから寝るようにしてます。
全くやらないよりかは1セットだけでもやったほうが何もやらなかったって思わないんで気持ちが落ち着く。
毎日3セットって決めてるけど、できない時もあるだろうから、そんな時は2セットでも良いし1セットでも良いからやろうって思ってるけどね。

自分に厳しくすると長続きしないんで緩く甘くで継続することを優先していこうかなと。
こういうことは続けてはじめて成果が出るからね。
無理をしない程度にがんばっていきます。
まだ、1週間だけど。

人って3週間続けると習慣化するっていうんでまずは3週間キッチリと続けるようにがんばります。

やらなくなる原因は忘れることなんで。(笑)
自分で決めてやろうって思ったことだからやりたくないって思うことはな。
それに無理や無茶はやってないからね。
1番の敵は記憶から消えることなんで忘れないように工夫して続けれるようにしていきます。