うちのヘルメットの中で一番古いSHOEIのX-TWELVE。
新品で買ったワケではなくてヘルメットコレクターの兄貴が使ってたモノを譲ってもらったんですけどね。
兄貴はバイク乗り続けてたんでちょこちょことヘルメットを買ってて常に2、3個ヘルメットを持ってる。
今はさらに増えて5、6個は持ってるんじゃないかな。
それもたまにしか使わないんで程度はめっちゃ良いし保管状態も完璧。


40歳の時に大型免許取ってバイクリターン。ZX12Rを買ったのは良いけどヘルメットやグローブ、ブーツにジャケットを買う余裕がなくて昔のモノを引っ張り出して使うことに。

結婚前からバイクに乗らなくなったけどバイク用品を処分することができなくてずっと置いてたんですよ。
26歳の頃にバイク乗らなくなったんでバイクリターンした時で14年ぐらい経ってたんですけどね。
今だとさらに9年経ってるんで20年以上前になるって思うと時の流れるスピードのはやさに驚くけど。

グローブとブーツは革がパリパリになって完全にゴミと化してましたよ。
ヘルメットとジャケットはまだ使えそうだったんで使うことに。
その時のヘルメットがSHOEIのX-8SPってモデル。
巾着袋に入れてタンスに保管してたから見た目は綺麗なまま。

被ってみた感じも特に違和感なかったんで使ってたけど、何度か被ってるうちに内装のスポンジが粉のようになってポロポロと出てくるように。

ヘルメットあかんわって兄貴に話してたらX-TWELVEあげるわって。
ちょうどその頃にX-TWELVEの白いKIYONARIを買ったばっかり。
頬の部分のチークパッドは新品にするから使えやってもらったのがこのX-TWELVE。


バイクリターンしてから使ってるんでこのヘルメットは9年目。
通勤で使ってたOGKのジェットヘルに比べるとヘタリと汚れは全然マシだけど内装のフィット感がかなり悪くなってるんで走ってるとヘルメットが揺れる。

さすがに内装交換しないとってことで注文したんですけどね。


残念なことにX-TWELVEの内装は廃盤になるらしい。

 


今回注文した時も納期は完全に未定で遅いと来年の3月ぐらいになるかもって言われてたけど年内に入荷してくれて良かった。

 

ヘルメットって帽体の寿命というか耐用年数が3年って言われてるんで、ほんとはこのX-TWELVE使わない方が良いんだろうけど。

ただ、高価なヘルメットを3年毎に新しくするっていうのは貧乏人には無理がある。
ヘルメット買い換えるぐらいなら事故しないように集中して走り、腕を磨いて転倒しないようにする。
たとえ転倒しても頭を打たないように受け身を取って頭を守る。
ヘルメットに頼ることなく自分の身は自分で守るを優先するけど。

本音を言うと新しいヘルメット欲しいけど。
AGVのヘルメットが欲しくて実物見に行ったり最安値のサイト探したりしてたけど。(笑)
さすがに転倒して傷モノになれば使わないけどね。

内装が手に入ったんでフィット感が落ちて被り心地の悪くなってたX-TWELVEリフレッシュできる。


X-TWELVEでZX12Rに乗ってると最近はヘルメットが前に下がってきて視界が狭くなってたから使うのやめてたし。
X-FourteenローソンがあるけどKIYONARIの赤と黒のカラーリングと龍がカッコいいからX-TWELVEのほうが好き。




やっぱり見た目の好みは重要だからね。
ということで、内装交換してリフレッシュします。