11月13日はツーリング。
11月20日はサーキット走行。
せめてどっちかひとつだけでも行けたらと思ってたのに見事に両方無くなりました。

平日は晴れてるのに2週続けて日曜日だけが雨降るって相当ツキがないのかなって思ったけど。
ツーリングが中止になった時は次の週にサーキット行けるからまだ良いわって余裕があったんですけどね。

バッフル用意したり軽くメンテしてサーキット走る準備はバッチリだったのに。
めちゃくちゃショックで昨日は気が抜けてしまい何もヤル気が起きなかったけど。


ほんとなら今日はヴォクシーの2列目と3列目のシートを外してトランポ仕様にする予定だったけどそれもやる必要なし。


ヴォクシーにバイク積んだことないからトランポ仕様にしてバイク積むのを楽しみにしてたんですけどね。


ZX12Rがヴォクシーに載せれるかどうかも知りたかったし。
うちのヴォクシーは最近のミニバンと比べると室内高が低くて室内長が短い。


だから、大型バイクを積むのはけっこうキツイみたい。
ZX12Rの全長と高さを測ってみたら全長がギリギリで高さはスクリーンを外してなんとか載るかなって感じ。


それもあったから一度載せてみたかったのに。
当分バイク積む予定はないんでわざわざトランポ仕様にして確認する気はないんで作業するのはやめたけど。

 



ということで、草垣さんのところで注文してたバイク部品が入荷してるし、借りてたラダーを返したいんで秘密基地へ行くことに。


ラダー借りたのに結局使う機会は無かったけどね。
ラダーは自分で持ってたほうが何かと便利で良いとは思うけど滅多にサーキット行かないんで買うのがもったいないって思うんですよね。


サーキットは好きだけどたまに走りたいなって思うぐらいだし。
ただ、事故や故障でバイクを運んだりっていうのもあるからあったほうが良いのかなって思うけど。


秘密基地に着いてラダー返してバイク部品のお金払ってちょっと喋って早々に帰宅。
この日は夜会があるんで夜にまた会うから長居せずに帰ることに。
今回の夜会はサーキットに行く前日だったから車で行く予定だったけどZX12Rで行くけどね。