身体を動かす仕事だから同年代の人と比べたらまだ引き締まってるとは思うけど、腕を使うことが多いから鍛えられるのがどうしても上半身だけになるんですよ。
まだ、仕事で歩いたりすることが多いけど、それぐらいなんで、もう少し足腰を鍛えないとって思ってたんですよ。
で、去年から足腰を鍛えたくてスクワットをやりはじめたけど、すぐにやるのを忘れてしまう。
だから、やったりやらなかったりって感じで思うようにできてない。
やりたくないとかは全然なくて、いろいろと忙しくて忘れてるって感じなんですけどね。
いつもふとんに入って横になった時に思い出すから明日からしようってなるんですよ。
こうやってやらないのはすぐに習慣化されるのに、何かをやろうと思ったことはなかなか習慣化されない。
決まった時間にできれば良いけど今はそれが難しい。
だから、隙間時間を狙ってやらないといけないけど、これがいろいろありすぎて体力強化は重要度が低いからつい後回しに。
だからってやりたくないってワケではないんですけどね。
ニュースサイト見てておもしろいアイテムを見つけたんで買ってみたんですよ。
それがコレ。
靴の中敷き。
楽歩人ソールPROっていう商品。
これを入れて歩くだけでふくらはぎや太ももの裏の筋肉を鍛えることができるらしい。
そろそろ安全靴買い替えないといけないしってことで、安全靴とこの中敷きを買ってみたんですよ。
買う時に気付いたけどこれって女性や老人向けなんですかね。
美脚や姿勢とか弱った足腰にって宣伝してたし。
足弱ってるから買おうと思ったんですけどね。
で、1日履いて仕事したけど、違和感は無いけどパッドが当たってるのはわかるかな。
痛いとか変な感じがするとかはないんで、このまま使ってみるけどね。
これで、少しはふくらはぎや内太ももが鍛えられらたらラッキーなのに。
まぁ、スクワットはちゃんとやっていこうと思ってるんで、まずは習慣化目指してがんばるけど。
バイクもだけどおもいっきり遊ぼうと思ったら体力いるからね。
楽しむために体力強化やっていきます。