4月の中頃に車検を通した隼。
その後、動くことなくずっとバイクカバーを掛けたままで放置プレー。
バッテリーは外して充電してるけど。
車検通してからエンジンオイルの交換をしようと思ってたんでオイルは買ってるんですけどね。
もうすでに車検通してから2ヵ月が経ってしまいましたよ。
放置プレーしてたのには、一応理由はあるんですけどね。
ヨシムラのフルエキに交換するけどエキパイがスタッドボルトじゃなくて普通のキャップボルトだからマフラー交換がめちゃくちゃめんどくさい。
スタッドボルトに交換しようと思って純正のエキパイのボルトを注文したらキャップボルトが来たんですよ。
ボルトやったら要らんのに。
純正部品は返品できないんで仕方なく買ったけど。
まさか純正のエキパイがキャップボルトで固定してると思ってなかったんで注文したんですけどね。
友人が購入する時からこの状態でいろいろとイジってあるからエキパイのボルトも交換してるのかなって思ってたけど違ったみたい。
で、スタッドボルトを注文して届いたのが先週の末。
そういう理由があって放置プレーしてたんですよ。
まぁ言い訳なんですけどね。
まだ純正マフラーからヨシムラマフラーに交換する分にはマフラーがチタンで軽いからキャップボルトでも取付けするのに苦労はしないけど、後々の事を考えたら今のうちにスタッドボルトに交換しておくほうが絶対にラク。
そう思ってちょっとの間ほったらかしになったんですけどね。
まさか2ヵ月も放置するとは思わなかったけど。
スタッドボルトが手に入ったんで近々作業するつもりだけど梅雨に入ったんで天気が心配。
マフラーとオイル交換は一緒にやりたいからそこそこ時間ある時でないと作業できないし。
いつまでもリビングに隼のアンダーカウルを飾っておけるワケではないからね。
一応邪魔にならないように飾ってるんですけどね。(笑)
友人の隼なんで妻も文句は言わないけど。
これいつ無くなんのって忘れた頃に言うてくるけどね。
やっとスタッドボルトが手に入ったんで、隼を普段仕様に戻してブラっと走りに行けるようにします。