4月9日の土曜日、仕事が早く終わり摂津のほうに用事に出掛けた時、帰り道にハードオフがあったんで寄ってみたんですよ。


電化製品やゲーム、パソコンに自転車や家具。
それに服や靴にアウトドアグッズまでいろんな中古品が置いてありましたよ。
良くあるリサイクルショップだけど規模がデカイし店内が綺麗だから中古でも見た目が良く見えるんですよ。

バイク用品も置いててヘルメットやブルゾンが置いてたけど微妙な値段。


電化製品は2階。


ゲームは本体は少ないけどソフトは古いモノから新しいモノまで豊富に置いてるんですね。
ゲームやらないからわからないけど。
チビが来たらめっちゃ喜びそう。

チビがプレステ4が欲しがってたから値段みたらプレステ5が出た今でも良い値段するんですね。
2.5万から3万ぐらいしてましたよ。
これはちょっと買ってあげられない。(笑)

パソコンのところを見てるとノートパソコンからデスクトップまでいろいろと置いてましたよ。


ただ、値段は安いってほどでもなかったけどね。
それとモニター。
新品で買うよりかは安いけどそこそこ古いモノでも1万ぐらいしてましたね。
この値段出すなら新品買うかな。
めっちゃモニター欲しいんですけどね。


メモリーやCPUといったパーツが豊富に置いてあったのにはビックリしたけど。
こっちも微妙な値段してたけどね。


スマホやタブレットもいっぱいあったけど新しいモデルは高いからあんまりお得感はないですね。
iPhone12とかはめっちゃ高いし。

カー用品はあんまりなくてカーナビやレーダーがちょっととドラレコぐらい。
ドラレコの数が多かったかな。
カメラ本体は少なくてレンズは多かったけどこれもお得だなってモノはない。


少ないけど工具類や電動工具まであるんですね。


奥の方に行くとジャンクコーナーっていうのがありましたよ。
アップガレージとかでも普通のパーツコーナーよりもジャンクコーナーが好きなんですよ。


ハードオフのジャンクコーナーは電化製品が多い。
パソコン、ゲーム、HDDレコーダーやオーディオにカメラ。


パソコンを見てたけどこれといったモノはなかったけどね。
でも、ACアダプターや配線とかいっぱいあるから部品欲しいときは良いかもね。
キーボードやマウスも何でも良ければジャンクだから安いだろうし。

 



はじめてハードオフにいったけど、いろいろと置いてるから見てるただけでめっちゃワクワクしますよ。
予想以上に楽しめるんで今度は違うハードオフに行きたいなぁって思いましたよ。
見て回ってたらあっという間に1時間ぐらい経ってたしね。
ひとりでブラブラするにはちょうど良いかな。