6年ほど前に買ってほんの少しだけ撮影して遊んでたアクションカメラ。
バッテリーが死んでしまって使えなくなって早2年。
ツーリングやドライブの動画を撮りたいなぁと思って引っ張り出してきたら見事に使えなかったんですよ。


安もんのSJCAMっていう中華製のアクションカメラだったけど当時は中華製の割には高性能ってことで1万円ちょっとしたんですよ。
買った当初はバイクや車の走行動画を撮ってたけど、編集するのが大変でだんだん撮らなくなったんですけどね。
一眼カメラと同じように動画でもいろいろと残していけたらなぁと思ってたのに使えなかったのはほんとショックでしたよ。


後輩がGoPro持ってたのを思い出して貸して欲しいって言ったら、もう使うことないからあげますよって。
なんて、ありがたい言葉。
ありがたく頂戴いたしました。


後輩はスノボしてるところを動画で残したくてGoProを買ったけど、買う前におっさんのアクションカメラをよく貸してたんですよ。

お互いに持ちつ持たれつってことだけど、めちゃくちゃ感謝してますよ。

で、家に帰って中身を確認。


さすが本家のGoProは中華製と違って作りが全然違う。
ゴムがネチャネチャになったりしてないもんね。(笑)
このGoProはHERO5だからこれでも5、6年前のモデルなんですけどね。



背面パネルはタッチパネルだし本体自体が防水になってるから防水ケース無しで水中撮影できるし。
まぁ水中撮影することなんてないけど。


このモデルから手振れ補正もついたみたい。
最近のアクションカメラのことはわからないけど、このモデルでもやりたいことは十分できるからほんとありがたいですよ。

それにアタッチメントもいっぱいもらえたしね。
車のダッシュボードに取付けできるしバイクのハンドルに固定できるモノもあるからあとで買わなくて済むのはほんと嬉しい限りです。



写真に動画にとやりたいことがまた増えたけどね。
次から次へとやりたいことが出てくるけど楽しみは多いほうが良いからね。
あとは遊ぶ時間の確保かな。
家の用事をちゃんとやって遊びに行っても文句言われないようにしないと。
あったかくなったきたし、遊びの準備を進めていきます。