大型免許取ったら絶対に乗るぞって思ったバイクがスズキのGSX1300R隼。
最後に乗ってたバイクがGSX-R400だったのと世界最速という称号にあの独特なカタチ。
初代ハヤブサが出た時からいつかは乗るぞって思ってたんですよ。
それから10年以上経って大型免許を取得。
初期のハヤブサから12、3年経ってるんで2代目に代替わり。
教習所に通いだしてすぐにハヤブサ買うぞって思って仕事の合間に中古車を10台以上見に行きましたよ。
予算的には初代のハヤブサだけど2代目のハヤブサを見るとやっぱり新しいほうが良いよなってなるんですよね。
ただ予算的にはかなりオーバーするしで、教習所に通ってる間はめちゃくちゃ悩んでたんですよ。
初代ハヤブサにするか、2代目の中古にするか、新車にするか。
それとも全く違う激安の大型にするか。
ほんと当時はめちゃくちゃ悩んであれこれと迷いましたよ。
悩みまくってる間に教習は終わりに近付いてくるしね。
いろいろと悩んだあげく値段的にお得で目的に合うバイクがZX12Rだったんですよ。
ただ、台数が少なくて値段と程度が合わない。
安いとボロいし、高いとハヤブサ買えるしって感じで。
卒業検定の前の日に見つけたのが今乗ってるZX12Rだったんですよ。
走行距離が35000キロと中古車としては多いほうだったんでその分値段が安い。
それにB型の青色だったんで卒検終わってソッコーで見に行って決めましたよ。
今はZX12Rを購入して大正解だったなって思うし、ハヤブサ買ってたら今の仲間達と出会うことがなかったからね。
そう思うとZX12R買って良かったなって思いますよ。
親友が大型免許取って買ったバイクがこのハヤブサなんですよ。
2代目ハヤブサは欲しかったバイクだったんで興味津々。
1度軽く乗らせてもらったけど乗りやすいし扱いやすい。
アクセル開けると爆発的なパワーを発揮するけどね。
ZX12Rは荒々しさがあって足着きも悪いし街中はしんどいから乗りたくないけどハヤブサは優等生って感じでオールマイティーに乗れるのが良いんでしょうね。
足着きも良くて爪先だけどおっさんでも両足着くのはありがたい。
でも、大型なんで車重はあるからやっぱり重さはあるけどね。
多くの人が良いバイクって誉めるのがわかりますよ。
自分のバイクとして乗ることはなかったけどハヤブサに乗る機会を作ってくれた親友には感謝してるけどね。
憧れのバイクだったハヤブサ。
うちのZX12Rも良いバイクだけどこいつも良いバイクですよ。