2021年5月8日のお話。
GWもあっという間に終わり姫路でのひとり暮らしがスタート。
GW最終日までバタバタとしてたんで寝たのが2時前。
朝は4時30分起きなんで睡眠時間が3時間もなくて初っぱなからハードな1日となりましたね。
雨はやんでだから良かったけど霧が凄い。
大阪市内でも薄いけど白くなってましたからね。
姫路へは阪神高速空港線から中国道、山陽道で姫路東ICへ。
山陽道に入ったら霧がだんだん濃くなってきて前方の車のテールランプが見えないぐらいになってましたね。
朝早かったから車も少なくて走りやすかったけどね。
行きは時間的にも余裕で7時ぐらいには着いたんで良かったけど朝に出るより前日の夜に姫路に帰ってくる方がラクかなと思いましたね。
仕事は順調に進んだんでちょっとはやめに仕舞ってレオパレス21へ鍵をもらいに。
いろいろと説明を受けてから鍵をもらってやっと部屋に。
ガスや電気、水道はすぐに使えるけどセコムのホームセキュリティが付いてるんで設定してもらわないといけないらしい。
駐車場に着いたらセコムの人もちょうど着いたみたいでしたよ。
とりあえずセコムの設定をしてもらってる間に荷物の運び込みを。
荷物運び終わってもまだやってるんでテレビ見てたけどなかなか終わらない。
ちょろちょろと動き回ってるんでまだ終わらなさそうだけど荷物を出していくのもなぁと思ってテレビ見て待ってたけどね。
なんやかんやで設定するのに1時間以上もかかってましたよ。
まだ慣れてないのか若い人ががんばってやってくれてたんで仕方がないけどね。
やっとセコムの人が帰ったんでとりあえずネットの設定を。
レオパレス21のLEOネットっていうのを設定しないといけないみたい。
ネットないとノートパソコン使えないからね。
わかりにくい説明書で手間かかって30分近くかかってしまいましたよ。
やっと繋がったと思ったら回線速度がめちゃくちゃ遅い。
これでは使いもんにならないんでスマホでテザリングすることに。
こんなに遅いんならネットの契約しなかったのにって思ったけど後の祭り。
スマホが60ギガのプランで良かったけどね。
まさかスマホのテザリングより遅いと思わなかったですよ。
ムダな時間を過ごしてしまい近所にあるドラッグストアへ。
シャンプーやハンドソープ、ティッシュにトイレットペーパーなど日用品の買い出しに。
近くにドラッグストアあるのはありがたい。
ぐるぐると回りながらあれこれ探しながら買い物してたら30分以上ドラッグストアにいてましたよ。
時間はすでに21時前。
まだ晩ごはんも食べてないのに。
家に戻って今いるものだけだして晩ごはんを食べることに。
チンのごはんとカップラーメンを。
家の中に運び込んだ荷物を片付けないといけないけどお腹いっぱいになったら眠気が。
さすがに睡眠時間が3時間あるかないかだったんで疲れがドッと出てきましたね。
広いなぁと思ってた部屋も荷物運び込んだら意外に狭くなってしまったけどね。
もう動きたくないんでふとんにシーツ掛けて寝ることに。
片付けは次の日にやることにしましたよ。
姫路初日。
思ってたことが何もできずに力尽きてしまいましたよ。