2021年1月26日のお話。
前にバイクカバーの話をブログに書いたら、おっさんの仲間が読んでくれててバイクカバー余ってるよって声掛けてくれたんですよ。
いつでも取りに来てくれたら良いよって言ってくれてたんでお言葉に甘えてこの前の土曜日に取りに行ってきたんですよ。
仕事もはやく終わったし、特に用事も無かったんで早速いただいてきましたよ。
この前はVTR250用に買ったけど実はTS200Rのバイクカバーはさらにひどくてバイクカバーの役目をほとんど果たしていない。
生地が薄い上にパリパリになってるからカバー被せるときに引っ掛かるとビリっと破れるんですよ。
キツい風が吹く度にバタバタして破れていくんですよね。
ナンバープレートのところはとがってるんで何度補修してもすぐに破れてくるし。
家の前で目立つところに置いてるのにバイクカバーがボロボロなんで貧乏くさい家に見える。
まぁ実際そうだから良いんですけどね。(笑)
9月に走りにいった後洗車してからバイクカバー掛けようと思ってたけど、後でやろうと思ってたのが延び延びになってしまい、2、3カ月ほったらかしにしてたらチェーンは錆び錆びになってるし、他にも錆びが発生。
さすがにバイクカバーは掛とかなあかんなってことで被せたけどほんと役に立ってない。
近々買わないといけないと思ってたからめちゃくちゃラッキーでしたよ。
仲間ってほんとありがたいですね。
室内保管のバイクに掛けてたバイクカバーだし買ってからそんなに日にちも経ってないからめちゃくちゃキレイ。
もちろん日焼けなんて全くないからね。
前のカバーは小さくてリヤホイルは半分見えてるしスイングアームまで見えてたからね。
今回のバイクカバーは大きめなんで足元までバッチリ隠れますよ。
ほんとめちゃくちゃキレイなバイクカバーで新品とぜんぜん変わらないぐらいキレイ。
これでみすぼらしいバイクカバーとはおさらば。
見た目も悪くて貧乏くさかったのがキレイになって良い感じになりましたよ。
TSのバイクカバー見るたびにこれはないよなぁって思ってたんでほんと助かりましたよ。
補修するにも限界があるし見た目がほんと汚ならしいからね。
キレイになってほんと良かったですよ。
やっぱり持つべき物は友達ですね。
良い仲間に恵まれてほんとありがたいですよ。