2021年1月10日のお話。
世間では3連休ですが日曜日の今日もおっさんは仕事。
でも、昨日がんばったんで昼までには終わらせて帰ることができましたけどね。
バイクイジッてばかりじゃなくてちゃんと仕事もやってますよ。
家に帰ったら特に何かしてるワケでもなかったんでさむさで動くのもイヤになってたんで何となくダラダラと。
身体があったまってきたら眠気が。
することないんやったら昼寝でもしようかなと思ってたら妻が買い物に行きたいって。
でっかいスーパーでトライアルっていうところに行きたいらしい。
おっさん家の近くでは無くて寝屋川市の方まで行かないといけない。
それやったら八幡のアップガレージに行きたいって言ったらエエよって。
昨年末から探してる中華ゴリラのハンドルを探しに。
アップガレージの美原店、門真店では無かったからね。
ということで、先にアップガレージの京都八幡店から行くことになったんですよ。
家族みんなで行くのかなと思ってたら娘はテストが近いんで家でお勉強。
チビは宿題残ってるんで終わらせろってことで珍しく妻とふたりで買い物に。
時間もたっぷりあるし急いでるワケじゃないんで下道で行くことにしましたよ。
1時間ぐらいでアップガレージの京都八幡店に到着。
さっそく中に入って物色。
おっさんの好きなワケありコーナーから見たけど箱の中に部品が全然ない。
足下見たらおっさんの欲しいジャッキが。
喜んで値段見たら4000円。
全然安くないんで他のモノを見に行きました。
エンジンのとこ見てたらバリオスのワケありエンジンが3000円。
仲間のひとりがセカンドバイクでバリオス乗っててエンジンオーバーホールして欲しいって言ってたからベースに良いやんと思ったけどエンジン買うとおっさんの手持ちが寂しくなるんで今回はパス。
キャリアのところを見てたらハンドルと一緒に前から探してたゴリラ用のキャリアを発見。
値段見たら2000円。
微妙な値段だけど錆とかないからまぁ良いかと思って取って良く見るとなんか変。
キャリアの根本に切った跡が。
なんでこれが2000円もすんねんと思って買うのやめたしたよ。
ワケあり100円やったら買ったけどね。
お目当てのハンドルはまた無くて残念。
バリオスのキャブやZXR250のシリンダーヘッドはあったけど。
今回のアップガレージも空振りでお目当てのモノは全然無し。
ハンドルとハンドルポスト、リヤキャリアはヤフオクかメルカリで探すしかないのかなってことで寝屋川市にあるトライアルに向かいました。
はじめて来たスーパーセンタートライアル。
駐車場も広くてすんなり入れましたね。
スーパー見たいだけど食品だけじゃないみたいで自転車売ってましたよ。
2階が売り場みたいで上がったら食品売場。
食品も豊富でそこそこ安いらしくていろいろと食材を大量に買ってましたね。
他にも靴や服にペット用品。
カー用品もあってオイルまで置いてましたよ。
安くはなかったけどね。
それにちょっとした工具やおもちゃといっぱいあるんで楽しめましたよ。
24時間開いてるらしく妻も気に入ったみたいなんでこれからはちょこちょこと買い物に行くんでしょうね。