2020年10月17日のお話。
相変わらずおっさん家のバイクは乗りっぱなしなんですよね。
当然VTR250も全然洗車してなかったんですよ。
VTR250を引き取ってきた時に洗車してから全然やってませんでしたね。
もう4ヵ月ぐらい経ってましたよ。
通勤仕様だから毎日乗ってるけど距離がめっちゃ短いんで走行距離は1000キロ走ったかなって感じなんでそんなにヒドイ汚れではないけどゴールドホイルの汚れはめっちゃ目立つんですよ。
フロントホイルはブレーキダストで汚れ、リアホイルはチェーンオイルがめっちゃ飛び散ってるし。
エンジンもホコリあったりでちょっとこのままツーリングに行くのはね。
バイク大事にしてない人やなって思われそうやし。
マフラーも付いて見た目もキレイになったんで仕事の合間に洗車しておきました。
土曜日にツーリングの準備やろうと思ってたけど1日雨の予報になってたんで金曜日のうちにやってしまわないとって今日も会社でバイクいじり。
最近会社でバイクいじってること多いからちゃんと仕事してるんかって思ってる人いるかもしれないけど仕事はちゃんとやってますからね。
コロナの影響で仕事量が減ってるけど。
ということで明るいうちにホイル、エンジン周り、スイングアームと汚れの溜まってるところを中心にマシックリンでキレイにしてあげました。
油汚れはマジックリンが一番ですよ。
ノンカウルのバイクはエンジン目立つから汚いとカッコ悪いもんね。
外装は塗れたタオルで拭いて洗車終了。
家に帰ってから空気圧のチェックしてチェーンや可動部分に注油してツーリングの準備はバッチリ。
心配なのはやっぱり天気。
今だに雨降ってて全然やみそうにないんですよね。
やんだとしてもこの調子だとウェットになってるところがあるだろうから明日は気を付けないといけないですね。
雨はやむみたいなんで明日のツーリングが楽しみです。