2020年10月12日のお話。

今年のはじめに買ったオフロードヘルメットとゴーグル。
全く使うことがないまま10ヵ月が経とうとしているんですよね。



年はじめの頃は自分の中でのマイブームがオフロードになってたからオフロード用品をいろいろと物色してたんですよね。

ヘルメットとゴーグルは真っ先に必要だろうってことで買ったんですが林道だったらジェットヘルのほうが使いやすくて全く出番なし。


オフロードヘルメット被ってゴーグルしてると上手い人みたいに見えるでしょ。

 


オフロード初心者でトロトロ走ってるからカッコだけやんって思われるのもなぁと思って躊躇してたんですよ。
もう少し林道に慣れてから使おうと思ってジェットヘルで何度か林道走ったんですが、これがめちゃくちゃ使いやすいんですよね。

前にヘルメットの用途別の話を書いてるブロガーさんの記事を読んでたら林道はジェットヘルでOKみたいなこと書いてたんで妙に納得したんですよね。

林道はジェットヘルが使いやすい。

暑いときはシールド上げれば涼しくなるし。
真冬はちょっと寒いけどネックウォーマーとかでなんとかなるし。
オフロードヘルメットも冬は寒そうだしね。
夏場はゴーグル付けっぱなしは暑そうだし、すぐに外せそうもないからね。
ゴーグル無しは虫の餌食になるからそれもイヤだし。
ゴーグルしててもヘルメットとゴーグルの隙間から虫入ってくるみたいだしね。

今のところTS200Rは林道オンリーなんで当分はオフロードヘルメットを使う機会が無さそうなんですよね。

こんなことなら先にオフロードブーツを買っとけば良かったなぁと今になって後悔。
オフブーツは林道でも必要ですからね。
ハイカットの安全靴でも十分足を守ってくれてるけどね。

TS200Rが本調子になったんで今年中には河内長野にあるプラザ坂下に1度行ってみようかなとは思ってるんでその時はオフロードヘルメットとゴーグルのデビューができるかも。
と言っても、もう10月だし来月になったら寒くなるから行く気力が無くなってるかもね。

ほんと1年経つのがあっという間ですよ。
歳取るのがはやいはずですよね。

一時期バイクに乗らない期間があったけどバイク復活してからは楽しいことがほんと多いんですよね。
いくつになっても好きなことやって遊べるのはありがたいなぁと思うし必要なコトだなって思いますね。

人生楽しまなきゃ損。

もちろん無理はあかんけど。
自分のできる範囲内で楽しく遊べるバイクはほんと最高ですね!