エイジレス美人は口元から
お口の中から美しく・健康に
歯科衛生士のMasakoです♪



昨年、左右対称の美人顔に
なるためには?


について美容と日々の習慣について
記事を書きました。



ほうれい線やたるみの予防・改善のために
エステに通ったり、
お口体操など、表情筋を意識して
動かすことはもちろん大切です。






しかし、顔のゆがみは、
日常のさまざまなクセが関係しています。





顔のゆがみの原因とは?
▪歯の噛み合わせ
いつもどちらかの片側で噛むことで
噛む側の咀嚼筋が太くなる
噛まない片方の顎の筋力が弱まる。


▪頬づえ
片側のあごに負担がかかり、ゆがむ

▪うつぶせ寝・横向き寝
頭の重さが下になっている側の顔にかかり、圧迫されることでゆがみの原因に



皆さまは該当するのはありましたか?



私はどうしてもクセで、
寝るときは右側を向いて寝る習慣があるので、いま意識して直しています。



特に気を付けていただきたいのが、

頬づえですガーン







これは日常的な習慣で

手からの外力が
下顎を奥に押し込むように加わるからです。



ぜひ、日々の日常の習慣を見直してみてくださいね🎵