エイジレス美人は口元から
お口の中から美しく・健康に
歯科衛生士のMasakoです♪


 

お口の健康として
歯科医院で、歯周病治療でメインテナンスに来られている方に、お口体操をお伝えしています。
 
 
 
 
 
 
世代としては50~80代です。
(同世代の女性には、美容と健康を兼ねて)

口腔清掃の限られている時間になりますが、
お口体操の目的として


▪歯周病・虫歯予防のために唾液を出すこと

高齢者の方は
唾液が減少すると虫歯になりやすかったり、
また、歯周病がある方が大半なので
口臭予防も兼ねています。



▪飲みこみ力を衰えさせないために
のどを動かす筋肉を体操する






噛める歯がある
噛める義歯を装着していても

最後はのどで飲み込むまでが、
【口から食べる】ことだからです。

 
 
私は美容の一貫で表情筋に興味を持ったことで
訪問歯科・口腔リハビリで
解剖学的に表情筋について学びました。



ぜひ、美容で表情筋を意識して
体操&エクササイズをなさっている方は、
 
表情筋=ほうれい線やたるみ予防
 
だけでなく

今後も継続・習慣にすることで

食べこぼし
飲み込む機能を落とさない


ことにも繋げていただきたいです爆笑