facebookをやってみた!のブログ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

実名って、「怖い」か?(1)

昨日、ツイッターのフォロワー様とのやり取りの中で気付いたことを今回は書きます。

フォロワー様とのやり取りは、こんな感じでした。
「でも、facebookって実名主義で怖くないですか?」
「いや、怖くないですよ!もし、心配なら、アカウントがなくても見られるfacebookページ(=ホームページみたいなの)があるので、私の作成したページをご覧になって、どんな感じか見てみるのもいいのでは?」

というやり取りでした。

そのやり取りの後で「なんで怖いの?」と思いましたが、ちょっと待てよ、、、自分の場合を考えると「確かにそうだよな!」っと合点がいきました。

私の場合、やはり最初から実名を使うのは抵抗感があり、まずアカウントを取得した時の名前は、ツイッターアカウントと同じ@toratoralion。写真は、漫画「花の慶次」の「前田慶次郎」の顔の絵。(結構、いい加減な私です。)

そして、そのまま数ヶ月放置してました。facebook上では、ツイッターのフォロー、リフォローと似ていて、友達リクエストと友達承認という手続きを経なければ、基本的に何もコミュニケーションが発生しないということが、この放置していた期間でよくわかりました。

その後、やっと使い出したのは、ツイッターとアメブロで親しい方々が、次々とfacebookを使うようになり、「本当はあまりやりたくないんだけど、仕方ないな、ちゃんと始めるか!」となったのです。

そういうきっかけで始めたので、まずコミュニケーションは既に取れる関係であり、しかもリアル世界でお酒を酌み交わしている方々なので、基本的に知り合いな訳です。
さらにべろんべろん状態を晒しあっていたので、今さら実名ということに関して、全く懸念がない状態で本格的にfacebookを始めたのです。

ですから、「実名だから、、、」という懸念をお持ちの方は、まずリアルな世界で実名を使って、コミュニケーションをとっている相手としか、facebook上でもコミュニケーションを取らないという基本方針でfacebookを始められるのがよろしいのではないかと思います。

そういう前提で始める場合の手順を私なりに次回から書いていきたいと思います。
今回は、このあたりで。
ご機嫌よー(^O^)/

やっぱり、「facebook」は凄い?!

本格的にfacebookをやり始めて、つくづく感じことが、facebookは本当に凄いということです。
何が一番凄いかというと、「ただほど、高いものはない!」という言葉通り、「おいおい、それってありか?」という事態が頻発することです。
多分、心底、痛い目にあった方は、「同意ノ」だと思いますが、そういう事態に直面したことがない方は、「言ってる意味がわからない?」と思います。

例えば、些細なことですが、こんな感じです。
2月中旬、丁度、「ファンページ」という名称から「facebookページ」という名称に変わった頃の出来事です。
ほぼ三日三晩徹夜で、データの修正をし終わり、コーヒーを飲みながら、もう一度表示を確認していたところ、
「ぎょえー!!!」という言葉とともに、コーヒーを吹き出しました。

なんと、データが修正する前の4日前の状態に戻っているのです。
一瞬、目を疑いつつ、「きっと、古いデータをモウロウとした意識の中で上書きしてしまったんだ・・・」と判断し、もはや、再度修正する気力はなく、もう寝よう!と思い、寝てしまいました。
翌日、気力を取り戻し、「よし!もう一度修正しようと思い、作業を始めたら、、、」

またまた、「ぎょえー!!!」、
なんと、ちゃっんと、データが修正したあとの状態になっているのです。
丁度、私がデータをいじっていた時にフェイスブック側がサーバーのメンテナンスをしていたのでしょう。

多分、素人的に考えると、日本国内のサービスであれば、「何月何日、何時から何時まで、サーバのメンテナンスをしますので、この時間は、データのリニューアルできません!」とかなんとかアナウンスすると思うのですが、facebookは違います。

「なにをしたって、こっちの勝手でしょ!無料で使わせてあげてるんだから、細かい文句は言わないの!」と言ったスタンスだと思います。こういったスタンスに私は文句を言うつもりはありません。多分、こういった思考は、欧米人だったら、普通なのだと思います。
「tabmaker」が突然、サービスを中断したのも、前述の思考回路に基づいたアクションだと判断しています。
そして、私の結論は「facebookを事業用に活用する場合、何があっても問題ないようにリスクヘッジをしておいたほうがいいですよ!」ということです。

多分、そうは言っても、私の真意は皆様に伝わりずらいと思います。
ただ、ご自身が痛い目にあったとき、憤慨する前に私の今回の話しを思い出してくださいね(^O^)/

怒っても仕方ありません。あらゆる事態を受け止め、前進あるのみです。そう考えないと、企業体がfacebookを活用するのは結構きついです。そのことだけは、頭の片隅に置いておかれることをお勧めいたします!

このfacebookページはすごい!

皆様、大変ご無沙汰しております。
2週間ばかり、身動きがとれない状況でした。

さて、私がほとんど動けない状況のときに私の親友がとんでもないことをやってくれました。

私からは、ちょっとアドバイスしただけなのですが、自力で「facebookページ」を完成させてしましました。

相当いろんなノウハウが詰まっている「facebookページ」です。
今後、友人の協力を得て、そのノウハウをこのブログで公開をしていきたいと思います。

是非、実際のfacebookページを以下のリンクからご参照ください!正直すごいです!

    ↓
「中学受験情報」
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>