ワクワクタイムの写真 採卵‼️


フリーズする時の写真⤵︎

あーでも、10個あったのね 卵💦

今年も、テンションアップダウン激しいな🤩

おまけ⤵︎

ランニング&スイムなどしていない💦
自転車は乗ってるが、街乗り仕様ロードバイク🚲
ゆるゆるポタリングである。
ガチ仕様フルカーボンバイクは、オブジェと化している今日この頃💦

この時期で体重2㌔増えたままψ(`∇´)ψ
少し、絞るかな( ̄∀ ̄)
トライアスロンの大会がなくモチベーション
維持は私には無理である🤣
気分がのらないのである⤵︎

そんな時に、ボールはワクワクさせてくれる‼️
ここ数年、秋から春にかけて、
室内温度26℃空調管理+
常時パネルヒーター設置。

クーリングなしのブリーディング 
ただの、めんどくさがり屋なだけですので😏
あしからず。

エンチレオパードラベンダーアルビノ

生まれて来てね。 

モチベーション維持には何かしら、

目標が有れば、なんとかなるよね……。



本気で取り組めば 結果がついてくる‼️

最近の楽しみ↑ MINI4wd 


VPI line axantic Genetic  Stripe 

取り敢えず4分の1で狙える
   ダブル劣性遺伝
雌が欲しいと願いつつ🙏

あとは、産卵を待つのみ❗️






さて、ボールシーズンに入る前に
トライアスロンのレースに出場したいのだが💦

去年同様、今年も開催中止になった
レース(大会)も多い

総合距離102kmのレースで様子見したかったが

エントリーしようか⁉️ どうか悩みどころ🤔


己の限界を知りたいがーー🏊‍♂️🚴‍♂️🏃‍♂️

どおしようかな………🤣

今日は思う存分 息抜きしてきます(笑)

サーキットで👍