息子が中学受験をするきっかけは先生でした。

小学三年生の11月。たまたま無料で勉強を教えてくれる機会に恵まれ、息子はとっても気に入り、
「この先生に習いたいラブ
と、言いました。

四年生からは塾に入れて様子みようかな?と思って探している所でしたPC

でも、その先生は中学受験専門の塾を経営されており、全く考えていなかった分野だったのでしばらく迷いましたが、他にいい塾も見つからず先生に相談すると
「やってみて無駄な事はないですから、受験するかどうかは、おいおい決めてはどうですか?」と、言って体験を勧めて下さいましたデレデレ

教育熱心と言うよりは、
《その年齢にしか出来ない事をおもいっきりするキラキラ
をモットーに子育てしてきたので、向いていなかったら受験しなくていいし、と、軽い気持ちで通いはじめましたウインク