どうも、HAMです!


今日で3日連続ブログ更新ですね


やはり閲覧数が伸びるとやる気が出ます、単純😂


とはいえネタも尽きてきました…



今回は久しぶりに管釣りネタをやろうということで、テーマは「放流スプーン」!


初心者からプロまで頭を抱えるこの放流スプーン、僕なりの考えとかその辺を書いてみようと思います


みんなに読んでもらいたい、と言うよりは、ただ書き出して自分の考えを整理するみたいな感じになりますが😂


では、始めます!






そもそも前提として、僕はUNDEAD FACTORY(アンデッドファクトリー)のスプーンしか使いません


スタッフとかテスターというわけではありませんが、ただアンデッドファクトリーが好きなので統一しているだけです


散財を抑えるためとか、使い込んで上手くなるためとか、そういったことは特に考えていないですw



そんなアンデッドファクトリーのスプーンで放流に使うものとして上げられるのは3種類


・ダイハザード

・フリーザー(リフレクションフリーザー)

・ガルトリック


です


それぞれ個別に書いていきますね



まずダイハザード


ウェイトは2.0、2.4、3.0gの3種類がプロパーカラー(レギュラーカラー)としてあります


この他に、イベント限定の3.6g、タイプD 1.3gがあります


プロパーカラーで放流用のカラーは紅(赤金系)ぐらいかな…?


ということで、放流に使うならオレ金系のオリカラを買うか、金メッキのカラーを剥がして自塗りすることになりますね💦


僕の場合はオリカラを使っています


最近だとオオツカオリカラのFS01ホロリウムの販売がありましたね


サンクでもっくすさんに代理購入して頂きました、ありがとうございます🙏



ウェイトは釣り場によって使い分けます


メインとなるのは醒井養鱒場


大会の放流戦では皆さん厚手のスプーンを投げて、醒井特有の早いアタックと乱打戦を攻略しています


他社スプーンだと、プリズムデザインのストライクダディ、ロデオクラフトのノアB(ボス?)を使っている方が多いですね


上2つのスプーンは共に3g越えを使っている方が多く、僕が使うダイハザードも3.6か3.0になります


3.6は今手持ちが1つだけなのでまた買わねばですが…



醒井以外の釣り場、フィッシングサンクチュアリ第2ポンドやフィッシングキャンプエリア瑞浪では3.0も遠投で使いますが、基本は2.4か2.0です


と言っても、よく考えたらサンク第2の放流をまともに釣ったことないし、瑞浪に関しては放流狩りしたことないですが…



動きとしてはロール強めのウォブンロール、と認識しています


合っているか保証はできません😇


そのため、魚を引っ張ると言うよりは魚の密度が濃いところでしっかり取っていくイメージで使っています


竿の角度などによってかなり幅広い巻きスピードに対応できるので、醒井の大会で放流戦に当たった時は20分間ダイハザードのオレ金を投げるのも全然アリです





続いて、フリーザー


こちらは全てイベントオリカラ


上でリフレクションフリーザーも併せて書きました


リフレクションフリーザーはフリーザーの表面をハンマード加工(ゴルフボールのような凸凹の表面)したもので、メッキカラーは乱反射がより強くアピールも強いと思ってます


左3枚がリフレクションフリーザー(銀メッキ)


水押し的な強さは…わかりません😇


ゴルフボールは安定して飛ばすためのディンプルだった気がするので、つまり水押しは強くはない、のかな🧐


有識者の方はこっそり教えてくださいw



フリーザーのウェイトは1.3、1.6、2.0、2.3、2.8gです


リフレクションフリーザーは1.6、2.0、2.3、2.8gだと思います


フリーザーとリフレクションフリーザーの使い分けですが、すみません、僕は気分ですw


今日は普通のフリーザーかな、今日はなんとなくリフレクションかな、そんな感じです😂


持っているカラーが違うので、カラーで使い分けてるというのもありますね



放流に使うウェイトは1.6から2.3が多いです


基準は2.0でいいと思います


より深い、大きい釣り場や魚が速い場合などは2.3を使うと良いかなと思います


2.8は醒井でダイハザードが効かなかった時のカバーで使っていますが、最近手に入れたばかりなのでまだあまり使ってません…


この時に1回使っただけかな?



逆に魚が少し遅い場合や浅い釣り場、水がクリアな釣り場は1.6から入ってもいいと思います



使う釣り場はほぼ全てですね


クリアなサンク第3や平谷湖でも、マッディなサンク第2や瑞浪でも、どこでも釣れます


醒井は足場が特殊だからか、個人的にちょっと使いづらいので出番少なめですが、地方予選アンデッドノリーズ杯の放流戦でも普通に釣れて勝てました



フリーザーに関しては放流に限らず、僕のスプーニングの基準となるスプーンですね


最近は朝イチにフリーザー1.6から始めることが多くなってきて、基準スプーンとしての役割を確立し始めてます



こちらもダイハザード同様にプロパーは放流カラーがあまりないので、自塗りかオリカラで買ったものを使うことになりますね


というか、そもそもプロパーが残ってるお店ってほとんどないかなと…😇


アンデッドの場合は公式オリカラというか、季節限定オリカラみたいなのがあります


最近はあまり作ってないみたいですが、「2019ー20秋冬カラー」みたいなのがあって、それが残っているお店をたまーーーに見かけるぐらいですね


あとは中古で探すしかないです…


東海はイベントが多めなので、東海付近在住の方はオリカラで集めるのが良いと思います🙆‍♂️


上州屋岐阜穂積店でも毎月5日にオリカラ出してますからね👍


あ、そういえば今月のオリカラ買えてないな…



動きとしては強いウォブリング!


比較的安定したウォブリングで、こちらも幅広い巻きスピードに対応しているので、結構長めに引っ張れると思ってます


セカンド、サードまで、カラーを変えるだけで釣れるかなと



大会時の放流戦では必ず2.0と1.6を1枚ずつ竿につけているぐらいのお気に入りです👍






さて、最後にガルトリック


やすやオリカラ


こちらはウェイトが0.7、1.0、1.3、1.6の4種類あります


放流で使うのは1.6が多く、小さめの釣り場や浅い場合は1.3を使います


1.0と0.7は放流で使うことはありませんね


ごく稀に、スピードがすごく遅いけどカラーと動きは強くなきゃいけないタイミングで使うこともあると言えばありますが、特殊なのでほぼ無視して良いと思いますw



使う釣り場はサンク第2や瑞浪など、マッディな釣り場が多いです


醒井は平谷湖で全く使わないという訳では無いですが、あまり使いませんね


特に理由は無いですが…w



こちらも言わずもがな、プロパーカラーに期待してはいけませんw


そもそも僕はガルトリックに限らずアンデッドスプーンのプロパーの放流カラーを見たことがないですし、ガルトリックに関してはオリカラもなかなか販売されません😇


見つけたら色に関係なくとりあえず買い占めるぐらいです🙄


アンデッドファクトリーが更に大きな会社になって生産力を上げてくれることを祈るしかありません😌


そのために日々散財!←



動きはイレギュラー多めのウォブリングと認識しています


フリーザーとはイレギュラーの有無で使い分けてる感じですね


誘いを自分のタイミングで入れたいならフリーザー


ランダムに誘ったり、巻を安定させた状態で誘いを入れたい場合はガルトリック


そんな感じです



ガルトリックもセカンドからサードまでがメインになるスプーンですね〜






以上!


アンデッドファクトリーの放流スプーン3つ、ダイハザード、フリーザー、ガルトリックを紹介してみました


どれもなかなか店頭で見かけないかと思われますが、近くでアンデッドファクトリーのイベントが行われる時や、中古で見かけた際には是非とも手に取ってみてください☺️



そして今週末、3/11(土)、12(日)はポートメッセなごやにて釣りのイベント、キープキャストが行われます!


アンデッドファクトリーはもちろん出展!


他にも色んなエリアメーカーが出展するようなので、足を運んでみてはいかがでしょうか!


僕は11(土)に行きます!



アンデッドのパーカーと派手なズボン履いてるのでよければ声掛けてください👍





では!