鍼治療「痛い?」 | 船橋運動公園前鍼灸 整骨院ブログ

船橋運動公園前鍼灸 整骨院ブログ

2016.10.6 船橋市夏見台にOPENいたしました!
スタッフ一同全力で皆さまをサポートしていきたいと思いますので
どうぞ宜しくお願いします★

こんにちは

船橋運動公園前鍼灸整骨院です晴れ

 

 

今日は鍼について

鍼灸師の先生に解説していただこうと思います。

 

 

 

はじめましてビックリマーク

鍼灸師の佐藤将吉です。

 

 

さて暑い日が続きますが、

良く寝れず疲れがたまっていませんか?

 

 

私は寝付きが悪く首や肩が疲れて眠れない日がありました

が、鍼を打ってもらってからぐっすり眠れる様になりましたキラキラ

 

 

 

ということで、

本日は【鍼治療について】お話しします。

 

 

 

「鍼は痛いんじゃないの?えーん

 

 

 

と思う方が多いかもしれませんが、そうではありません

思い浮かぶのは注射や裁縫のハリでしょうか?

 

 

 

当院の鍼は大変細く1mm以下(髪の毛くらいの細さ)です

鍼の先は注射針と比べると丸みを帯びてます。

 

打つ際にチクッとしてもごくわずかです爆笑

そして気づいた時は筋肉に深く入り、辛いところに「ズーン」と感じます

 

 

 

そもそも鍼はなぜ効果があるのか。

 

それは鍼で硬くなった筋肉を刺激すると、

センサーが察知してリラックスするように信号を送り、

筋肉がゆるんでくれます。

 

 

その結果、血行が良くなり酸素や栄養が筋肉に巡りやすくなるため、

辛い腰の痛み・首や肩の痛みなどの緩和を期待できます。

 


 

そして一本一本が使い捨てですので

衛生面も安全ですOKウインク

 


 

苦手意識をお持ちの方もいらっしゃると思いますが

鍼について少しでも興味をもっていただけたらうれしいです

 

 

もちろん、『鍼は苦手』『怖い』という方に

無理に鍼治療を勧めたりは致しませんのでご安心くださいひらめき電球

 

 

また、鍼に限らず

気になることがありましたらお気軽にスタッフにご質問ください

 

 

以上、

本日の担当 佐藤将吉でした。

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

船橋運動公園前鍼灸整骨院

〒273-0866  千葉県船橋市夏見台5-8-5

047-404-9250

http://funa-sparkmae.com/