AM 8:00
「=^_^=ろんだ」の床貼り作業開始
AM 9:30
シニアのおねいさん一人と昨日の講師の萌ちゃん登場
昼食のメニュー決めて、下ごしらえ開始
AM 10:00
シニアのおねいさん二人目登場
10時のお茶
AM 12:00
本日の作業終了
昼食 カレーと生野菜サラダ
PM 1:00
妙高市に向けて出発
PM 6:00帰宅
お疲れ様です。作業の合間に皆さんで食べてください。又来ます。
メモ付で、お菓子の差し入れありました。
そしてもう一枚のメモは
3:20
さんざんくつろいだので そろそろおじゃまします。おじゃましました。
シニアのおねいさんより
快適に過ごさせて頂きました。
若者より
わたしが妙高に行く時には、シニアのおねいさん達と若者達がくつろいでいました。わたし、そのままお願いして出掛けました。
帰って来たら、メモがあって、すっかり片付いていました。
昨日の講師の萌ちゃん、ありがとうございました。
若者さん達お疲れ様でした。
シニアのおねいさん達、美味しい昼食ごちそう様でした。
差し入れの方、ありがとうございました。明日からのお茶菓子にします。
わたしが居ない方が、「=^_^=ろんだ」は上手く回りそうです。
すっかり自信が付きました。
床材はムクのナラ材です。
これからの展開を考慮して傷の付ずらい堅いナラです。
既存はコンクリートの床で、下から冷えるのでコンパネを貼ってから、
ナラ材を貼ります。そして、木目を生かしたニスをかけるのかな。
部屋中、木の香りがしていますよ!
皆さんいっぱい、いっぱいお疲れ様でした。