離乳食 | IVF6年→43歳初マタ→0歳児男の子ママ

IVF6年→43歳初マタ→0歳児男の子ママ

2013年の結婚から約10年べびちゃん待ち続けたママ♡
2018年〜2024年IVF治療
(IVF10回以上~)
(科学流産8回/胎嚢確認1回)
県内一の不妊治療専門医で
保険診療の3回目で陽性→順調に卒業
2024/10/31予定日→逆子が直らず10/18帝王切開で出産男の子ママ



↑↑

実際に使用してる離乳食グッズ


最後のは2個セットのはお安いし、欲しいもの✨


離乳食…

インスタなどで見る作り置き、素晴らしい👍

うちは冷凍もするけど、まとめて作るのではなく
基本親と同じ食材を食べる

そばを食べたら、そばをこして食べられるように調理。

(病院やってる昼間に)

パンを食べたら、パンかゆにして食べさせる…

作り置きより私は面倒じゃない👌

(冷凍するのが面倒)

+レトルトも使ってます✌️

レトルトは、1日じゃ食べきれないので
それは冷凍してる…

時短離乳食作りは興味津々照れ

うちの子は離乳食もそれなりに食べてくれるので、あまり困った事はないかなぁ。

あ。
食事用椅子は、大和屋 ローチェア✨

足がしっかり着いた方が歯並びなどに良いとの事で購入しました✨