2018.11/10 D3 体外受精2回目 凍結胚盤胞 移植 | IVF6年→43歳初マタ→0歳児男の子ママ

IVF6年→43歳初マタ→0歳児男の子ママ

2013年の結婚から約10年べびちゃん待ち続けたママ♡
2018年〜2024年IVF治療
(IVF10回以上~)
(科学流産8回/胎嚢確認1回)
県内一の不妊治療専門医で
保険診療の3回目で陽性→順調に卒業
2024/10/31予定日→逆子が直らず10/18帝王切開で出産男の子ママ

プラノバール10日分飲み終わり、無事に生理3日目


病院で採血にエコー。


内膜4.0 

E2 33.47

数値を気にした事ないですが前回移植時よりも数値が少ない…。


今日からエストラーナテープ2枚💕


1週間後、診察予定。


今週期から始めた漢方✨


♡ツムラ23 当帰芍薬散トウキシャクヤクサン


♡メデタの葉酸(どこのよりお手頃で定期購入予定

♡たまに岩盤浴


♡養命酒



つづく…