働き始めて3ヶ月経ちました。
なかなか充実した日々です。
メリハリがあり、楽しい毎日です♪
そりゃ、時に落ち込むこともあるけどね。
最近よくママ友さんとお食事行ったり児童館で話したりするのですが、
「子育てしながら働くのって大変でしょう?尊敬する!」
みたいなことを言われます。
また、実母には
「あなたが働きに出ないとやっていけないくらい生活に困窮しているの?」
と泣かれそうになったり 笑笑
(母はずっと専業主婦やってた人。)
なんだろう…温度差を感じる…
そうか、一般的には主婦がパートを始めたらそんな感じにみえるのだなぁ。
逆に、
「小さな子どもがいても働いてるなんて羨ましい!どうやって保育園や仕事をゲットしたの?」
とアドバイスを求められることもありますが。
(きっと私みたいに、家庭にいるのがしんどくなるタイプの方なのかな、と心中お察しすると共に私なんぞが何かの役に立てるのならばと俄然やる気で体験談をお話ししたり)
私はね。
そりゃもう自分のためだけに働いているのだと開き直っています。
多くの場合、労働の対価は賃金かな。
私はそれ以外の部分にも付加価値を感じてやっております。
私にとって、仕事とは…
子供を保育園に預けるために必要なことなんだー!!(最低なこと言っている自覚はあります。ごめんなさい)
かっこつけない。
ひどい自分も晒します。
四六時中家事と育児に追われて自分らしさを見失ってボロボロになって…そんなん、楽しいわけないじゃん。
何より、母親が笑ってないのは家族にとって不幸だよ。
だから、少しだけ子供達と距離を置いて冷静になる時間が必要だと思いました。(そこに至るまでの心境だって楽じゃなかったよ)
不思議なことに、
そして私の狙い通りに…
子供達と過ごす時間は減ったけど、楽しく過ごす割合は増えた感じがします。
仕事と家事と育児とちょっぴり自由時間。
そのバランスの絶妙な心地よさを味わっています。
メリハリがあるっていうのかな。
家事もダラダラしないで手早くできるようになったので、働き始めて手抜きになるのではと心配していたけど悪化することはなかった。
だから今はお金のことは、二の次でいいや。
それに、医療系のお仕事は福祉の分野。
何かの役に立ててるような錯覚もあります。
未経験から始めたことなので、ゼロから初めて学ぶことはプラスになるばかり。
これで経験を積めば自分のスキルにできるかも。最高じゃないか。
そのついでにちょっとしたお小遣い稼ぎができてる。ラッキーじゃないか。
お金目的じゃないからヤル気がないとか道楽とかではなく、本当に保育園に通わせ続けたいから絶対仕事も続けたいー!!動機は理解得られそうにないけどヤル気だけは本物のつもり。
こんな私なんだけどね。
子供たちは「お母さんが働いてて嬉しい」って言うの…。2歳の次女ですら「お仕事頑張ってね」って応援してくれる。だから私のパート代は子供のために使うの。
贖罪…じゃない♪
私には未来はないけど子供たちには未来があるから。希望のある投資です。