ご訪問ありがとうございます!
ずぼらワーママの、らんと申します。
どうぞよろしくお願いします
(これは1月下旬のおはなしです)
実は先日きたんです・・・
臨時休園のお知らせがあああ
娘が通っている保育園で
園児1名でたとのことで、
臨時休園・・・
仕方がないことだし、
いつかくると思っていたけど
今かあああああああ~~
みたいな
ちょうど忙しい時期だったので
休みづらかったの。。。
でもまあ
どうにかこうにか休みを頂き、
のんびりと娘と過ごすこと数日…
3歳娘が
明日もお休み嬉しいなあ~
って言ってて
あ、、
そういえば普段は
仕事があるし
時間に追われてるし
なかなか
娘と向き合う時間が少なかったなと
反省・・・
こんな時だからこそ
ちゃんと、
今と向き合おう!
と、いろんな遊びをしたり、
娘と、べったり過ごしました
この時間の大事さに
改めて気づけた瞬間でした。
ちなみに、
幸いにも最初にでた1名以外は
かかっていなかったこと、
1週間の休園期間を経て、
その後はまた保育園開所
仕事もだいすきなので、
働ける嬉しさも感じつつ、
休園期間に感じた
娘との時間の大切さも
今後はもっと
意識したいなと思いました。
とはいえ・・・
困ったのはご飯
休園・休校ってことは
あさ・ひる・ばん、ご飯ー…!!
最初はどうにかなるけど、
どんどんめんどくさくなったりしてね、、
いろんなものに頼りました
▼たとえば、コレとか
リンガーハットも美味しいよね
スープストック東京~~!!!!!
冷凍庫にあると
気持ちがちょっとラクになる
頼れるものは頼って、
生き抜こうね(息抜こうね)
息抜きながら生き抜こうってことね
皆さまの健康をお祈りしております。