えふこんスタッフはいつも元気です!! -15ページ目

えふこんスタッフはいつも元気です!!

大阪鶴見花卉市場の仲卸です。
切花のWEB専門卸で、専門輸送業者を使いお客様のお店までお花を配達します。
エフコンスタッフが日々の出来事やお花の紹介、その他いろいろとBLOGにアップします。
覗いてみて下さい。

皆様、本日もお疲れ様です。岩本です(@w@)/

 

今回は、前回よりも荷物の配送が遅くなってしまい誠に申し訳ございませんでした。実は、本日市場の荷物量が8万ケースを超えましたあせる、市場の方々もお盆の反省を踏まえてかなり頑張っていただきました。本当にありがとうございます。年内のあと2回、乗り切れるように頑張りましょう筋肉

 

F.CON社員、アルバイトの方々もテンション高めで少しでも早く荷物を出発させようと動いていました!!荷物量が多くなるほど、なぜが皆元気になります笑元気があれば何でもできるッ!!

これは結構な量の荷物を詰め込んだ時です。まだこの後で荷物がどっさり来ちゃうのですが泣

テンションが高い、皆から超愛されている木下さん。

カメラを意識しすぎな岩本です笑

 

それでは皆様、また次回お会いしましょう(@w@)ノシ

 

F.CON (株)大阪鶴見花き取引機構

岩本 瞬史

F・CONホームページアドレス
http://www.f-con.co.jp

Facebookページアドレス 「いいね!」お願いします。
http://www.facebook.com/fcon.hana

 

皆様、本日もお疲れ様です。二日前の誕生日で27歳になりました、岩本です(@w@)/

意外と多くの方からおめでとうのお言葉をいただきました。こんな僕のために・・・泣

皆様、ありがとうございます!!m(_ _ )m

 

今回も前回に引き続き別倉庫での仕分けでした。

年末まで繁忙期による市場への荷物量の増加に伴って、配送時間が通常より遅れてしまう可能性がかなり高いです。次回23日(金)、26(月)、28日(水)最終分までは、またグッと荷物量が増加すると思われます。市場と連携を取りながら、少しでも早く無事に荷物を配送できるように、アルバイトさんを含め、社員一同、頑張ってまいります。よろしくお願い申し上げますm(_ _ )m

 

さて。もう一度年末年始のスケジュールを確認しておきましょうグッ

平成28年 年末年始休業日のご案内

12月27日(火) 止市(前日販売)    【午後2時から営業開始】

12月28日(水)  止市(納品日)      【午前10時から午後4時営業】

12月29日(木)  休

12月30日(金)  休

12月31日(土)  休

 1月 1日(日) 休

 1月 2日(月) 休

 1月 3日(火) 初市(前日販売)        【午後2時から営業開始】

 1月 4日(水) 初市(納品日)       【午前10時から午後4時営業】

 1月 5日(木) 通常営業  (前日販売)  【午後2時から営業開始】    

 1月 6日(金)  通常営業 (納品日)   【午前10時から午後4時営業】

 

記載されたようなスケジュールになっておりますので、よろしくお願いします。

堀内さんの後姿をこっそり撮影しました。ちなみにこの後すぐにばれて、身だしなみを整えるからもう一度撮ってと言われました。撮ってないんですが笑

 

それでは、本日のブログはここまでです。また次回お会いしましょう(@w@)ノシ

 

F.CON (株)大阪鶴見花き取引機構

岩本 瞬史

F・CONホームページアドレス
http://www.f-con.co.jp

Facebookページアドレス 「いいね!」お願いします。
http://www.facebook.com/fcon.hana

 

本格的に、年末の繁忙期がスタートしました。

今日から、別倉庫の仕分けになりました。

 

年末に向けての市場への入荷も止市前までは、増えて行きます。

それに伴いまして、市場の荷物量の増加、交通事情により、普段より配送の時間に遅れが発生する可能性があります。季節がら、降雪の可能性も考えられます。

市場と連携を取りながら、無事に荷物を配送できるように、アルバイトさんを含め、社員一同、頑張ってまいります!よろしくお願いします!

 

 

仕分け作業風景です!、場所によって暗い所があって、上手い事撮れませんでした。すみません.....

 

 

 

平成28年 年末年始休業日のご案内

12月27日(火) 止市(前日販売)  午後2時から営業開始

12月28日(水)  止市(納品日)      午前10時から午後4時営業

12月29日(木)  休

12月30日(金)  休

12月31日(土)  休

 1月 1日(日) 休

 1月 2日(月) 休

 1月 3日(火) 初市(前日販売)        午後2時から営業開始

 1月 4日(水) 初市(納品日)       午前10時から午後4時営業

 1月 5日(木) 通常営業  (前日販売)  午後2時から営業開始

 1月 6日(金)  通常営業 (納品日)   午前10時から午後4時営業

 

 

 

それでは!

 

F.CON(株)大阪鶴見花き取引機構  朝倉 涼

 

F・CONホームページアドレス

http://www.f-con.co.jp/

Facebookページアドレス 「いいね!」お願いします。

http://www.facebook.com/fcon.hana

 

 

今日は大阪でも雪がちらつきそうなほど極寒です。

風が強く非常に冷たいです台風

今年も残すところあと2週間ほどとなります。

年内最後のブログになりそうです。黒河です。

今年は皆様にとってどんな一年でしたか~はてなマーク

忙しいけど少し振り返ってみてください。

忙しい合間に5分でもいいので作って見て下さい。

色んな気づきがでてきます。

 

では本題に・・・。

次回から買付けのケースが増えるとともに市場も慌ただしいムードになりそうです。

鶴見市場は繁忙期の時は半端で無いくらいの入荷があります。

産地からのトラック、買参人の方の車やトラックで押し合いになりそうなくらい。

さらに人ごみでごった返します年末は特にひどい状況です。

今年のお盆の教訓を生かせるように色々な方が裏で動いて頂いてます。

本当にありがとうございます。

年末、どうなるかまだ不明ですが一人一人少しでも早くお届け出来る様に頑張ってます。

ご迷惑をおかけする事になるかも知れませんが宜しくお願いしますお願い

 

本日のオハナ雪だるま

白梅 福島県産

冬至 福島県産

花竹 長野県産

梅市はもう終わってしまったので来年の参考にキラキラ

 

 

平成28年 年末年始休業日のご案内

 

12月27日(火) 止市(前日販売) 午後2時から営業開始

12月28日(水)  止市(納品日)   午前10時から午後4時営業

12月29日(木)  休業

12月30日(金)  休業

12月31日(土)  休業

 1月 1日(日) 休業

 1月 2日(月) 休業

 1月 3日(火) 初市(前日販売) 午後2時から営業開始

 1月 4日(水) 初市(納品日)   午前10時から午後4時営業

 1月 5日(木) 通常営業  

 

 

今年一年色々ありました。

ご迷惑をお掛けした方、また営業でお話しさせて頂いた方々、ご無理をお願いさせて頂いた事など本当にありがとうございましたラブラブ

あと2週間足らず頑張りますビックリマーク

そして来年も宜しくお願いします音譜

 

F.CON (株)大阪鶴見花き取引機構 黒河祐子
F・CONホームページアドレス
http://www.f-con.co.jp

 

 

 

 

 

 

 

皆様、本日もお疲れ様です。岩本です(@w@)/

 

次回16日(金)から徐々に荷物量が増加していきます。年内の前売りの回数も残りあと僅か6回です。ついに今年も終わるんだなぁと思っております。

 

さて、このブログで何度かアナウンスさせていただいておりますが、年末年始のF.CONの予定は以下のようになっておりますので、よろしくお願い申し上げますm(_ _ )m

 

平成28年 年末年始休業日のご案内

12月27日(火) 止市(前日販売)    【午後2時から営業開始】

12月28日(水)  止市(納品日)      【午前10時から午後4時営業】

12月29日(木)  休

12月30日(金)  休

12月31日(土)  休

 1月 1日(日) 休

 1月 2日(月) 休

 1月 3日(火) 初市(前日販売)        【午後2時から営業開始】

 1月 4日(水) 初市(納品日)       【午前10時から午後4時営業】

 1月 5日(木) 通常営業  (前日販売)  【午後2時から営業開始】    

 1月 6日(金)  通常営業 (納品日)   【午前10時から午後4時営業】

 

また次回から(特に来週)、荷物量の増加に伴って、トラックの出発時間がどうしても通常より遅れてしまうと思います。今年のお盆の反省を生かして、少しでも早くお客様の下へ商材を届けようと考えております。大変ご迷惑をお掛け致しますが、皆様の元に安全に商品が届ける様、心がけてまいりますので、よろしくお願い致します!

 

それでは、遠くに見える夕日に癒されながら帰ります車

また次回お会いしましょう(@w@)ノシ