今日の展示ルーム | えふこんスタッフはいつも元気です!!

えふこんスタッフはいつも元気です!!

大阪鶴見花卉市場の仲卸です。
切花のWEB専門卸で、専門輸送業者を使いお客様のお店までお花を配達します。
エフコンスタッフが日々の出来事やお花の紹介、その他いろいろとBLOGにアップします。
覗いてみて下さい。

歳を重ねてから紫外線が気になり、周りからはもう無駄ビックリマークと思われる年齢になった今、日焼け止めを塗りたくっている「塗り壁女」のトキコ・デラックスですσ(^_^;)


さて、最近は私の書くブログと言えば鶴見花きさんの展示ルームのご紹介ですが。。。と言って違う話題をしようかと思いましたが、2012年鶴見キャンペーンギャル(笑)と致しましては、やっぱりはずせませんにひひ


ベルそれでは、ご案内しますベル


今回の展示は高知県の「JA土佐れいほく」からLAユリとデルフィニューム、熊本県の「JA熊本市西部花卉組合」からは、踊るギガンジュームをご案内します。


えふこんスタッフはいつも元気です!!  


上段はLAユリで正面にドン!と構えているのがデルフィニューム達。

左からオーロラブルーインプ、オーロララベンダー、オーロラライトブルーです。

これから夏に向けては色目も涼しげで、まさに目からの納涼と言っても過言ではありませんね笑う


そしてLAユリの中でも目を引いたのがコチラ↓


えふこんスタッフはいつも元気です!!

その名は‘ライオンハート’きらきら!!


えふこんスタッフはいつも元気です!!


やっぱり、色目からライオンのタテガミに似ているからでしょうか!?

とにかくインパクトありますねグッド!


「JA土佐れいほく」は生産者さんは3名で‘Confidence Flower’(信用・信頼できる花)を志し出荷に取り組んでおられます。ぜひ、お試しを音譜



さて、お次は踊るギガンジューム


えふこんスタッフはいつも元気です!!

立札はどこかの組事務所のようですが汗。。。

あまりのビッグサイズに移動させてもらい撮影しました。


えふこんスタッフはいつも元気です!!

どのぐらいの大きさか説明するよりも分かりやすいと思い、市場の岡野さんをお借りしました目


えふこんスタッフはいつも元気です!!

なんとなく大きさはお分かり頂けたでしょうか?岡野さんの身長についてはトップシークレットですべーっだ!

あまりの大きさと‘踊り’加減に、どのように出荷されるのだろう?と思いましたが、とにかく生け込みなどに大活躍してくれそうなギガンジュームでした合格



それでは本日はこのへんで(^-^)ノ~~





F・CON㈱大阪鶴見花き取引機構

Naoe Tokinaga


F・CONホームページアドレス

http://www.f-con.co.jp