えふこんスタッフはいつも元気です!!

えふこんスタッフはいつも元気です!!

大阪鶴見花卉市場の仲卸です。
切花のWEB専門卸で、専門輸送業者を使いお客様のお店までお花を配達します。
エフコンスタッフが日々の出来事やお花の紹介、その他いろいろとBLOGにアップします。
覗いてみて下さい。

Amebaでブログを始めよう!

こんにちは朝倉です!

 

いつもエフコンをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。

 

6月7日(水)より、新しいエフコンホームページが出来ました。

 

これまでのページより、使いやすく見やすくなりました。これまでと変わらないサービスを心がけてまいりますので、よろしくお願いします。

新規ホームページ開設に伴いまして、このブログもホームページ内に、「Season2」として、新たに出来ました。これまで、アメブロにてご愛読いただきまして、誠にありがとうございました。

 

引き続き、新しく始まった「えふこんスタッフはいつも元気です Season2」をよろしくお願いします。

新しいブログアドレス→http://www.f-con.co.jp/blog/

 

 

 

それでは!

 

F.CON(株)大阪鶴見花き取引機構  朝倉 涼

 

F・CONホームページアドレス

http://www.f-con.co.jp/

Facebookページアドレス 「いいね!」お願いします。

http://www.facebook.com/fcon.hana

 

 

 

仕分けの時は、パーカーを羽織らないと肌寒かったのに、いまは、半袖でも若干暑いです。こんにちは朝倉です。

 

なにわ花いちばさんから、今月の「花だより」が出ました。今回の特集は「JAふかや」のLAユリです。

数年前の雪害でハウスの倒壊など被害が出ましたが、素早く再建に取り組み、安定した出荷体制をつくられました。品質も安定していますので、安心してお使いいただけると思います。よろしくお願いします!

 

なにわ花いちばさんのHPはこちら→www.naniwa-hana.co.jp/

 

 

それでは、本日のお花に参りましょう!

「信州うえだ花」から出荷のある「デュモサ」です。

白いがくの中にピンク色の可愛らしい花が付いています。長さは50㎝サイズです。

しっかり花も付いていますので、充分にお使いいただけると思います。

お試しください!

 

それでは!

 

F.CON(株)大阪鶴見花き取引機構  朝倉 涼

 

F・CONホームページアドレス

http://www.f-con.co.jp/

Facebookページアドレス 「いいね!」お願いします。

http://www.facebook.com/fcon.hana

早いもので今年も半年経ってしまいました。
ブログ何をかこうか・・・?と迷い悩み業務中に出来なかった罪悪感を感じながら家路へ

あんなに悩んでいたのに家事をしている間に忘れてしまって・・・。

あっ!気づいたのは晩御飯を食べてる途中でしたガーン

最近ほんと忘れっぽくなりました。(前からもあったけどさらに・・・)

私のことは後にして本日のオハナのご紹介音譜

この時期といえば・・・ビックリマーク

はてなマーク

これです。そう シャクヤク コスモス

黄色い花サラベルナール黄色い花

    

カショクノテン          夕映

     

春の粧               かぐや姫

ドクターアレックス

     

ルーズベルト           滝の粧

     

氷点                 白妙

 

白雪姫

 

 

昔に比べると品種もたくさん増え、品質的にも良くなってます。

入荷数が多い時はご無理をお願いする事もありますがご協力よろしくお願いしますラブラブ

 

思い返せばF.CONでお世話になることになり早、××年。(途中抜けた時期もありましたが・・・)

色々ありましたが周りの方に支えて頂き今、充実した日々が送れてます。

毎日時間に追われる日々の中、聴覚障害者の方々と一緒に市の祭りで手話コーラスに参加しました。娘がきっかけで手話サークルに入り、講習会にも参加し指文字から始め、今ではようやく会話ができるくらいまでになりました。(まだまだですが・・・あせる)

新しい事を始めるのは非常に不安でもあり勇気がいるし恥も捨てないといけないですが新鮮で楽しい事や勉強になります。

これからも色々参加して挑戦してみようと思いますメラメラ

 

 

F.CON(株)大阪鶴見花き取引機構 黒河祐子

F・CONホームページアドレス

http://www.f-con.co.jp/

 

 

 

皆様、本日もお疲れ様です。岩本です(@w@)/

 

まだ少し先の話になりますが、今年の父の日は6月18日です。母の日と比べると、忘れがちの父の日・・・お父さんも一生懸命頑張ってますので、ねぎらってあげてくださいねお願い

 

そんな父の日に送るものと言えば、そう、黄色いバラ赤薔薇ですね。でも黄色の花と言えば、ヒマワリひまわりも忘れないでいただきたい!!と言うことで今日はヒマワリを紹介します下矢印下矢印

ビンセントオレンジ 秀2L (土佐くろしお様)

秀2Lで花径が約8cmでした。

サンリッチオレンジ 秀中輪 (越後中央農協様)

こちらも中輪で花径が約8cmでした。

 

ヒマワリは、産地によって等階級の表示が違い、ややわかりにくいかも・・・なんて思うことがあります。お客様の中には、同じことを思われている方もいると思いますので、そんな時は一度F.CONにご連絡くださいm(_ _ )m

 

それでは、本日のブログはここまでです。また次回お会いしましょう(@w@)ノシ

 

F.CON (株)大阪鶴見花き取引機構

岩本 瞬史

F・CONホームページアドレス
http://www.f-con.co.jp

Facebookページアドレス 「いいね!」お願いします。
http://www.facebook.com/fcon.hana

 

夏の洋蘭で、珍しいのが出てきました。新潟の鉄砲園さんから出荷のあります。ディサです。

名前の由来は、色々諸説あるようですが、ラテン語の「dis:止める」から由来するという説もあり、その美しい姿から、足を止めてしまうという所から来ている。というのを見ました。名前の由来に関しては、これに限らずですが、色々あります...

 

アーティスト アルバ

 

アーティスト ベイル

 

アーティスト ローズピンク

 

 

南アフリカ原産で、日本では、この時期ぐらいから手に入るようです。

よろしければ、お試しください!

 

 

 

 

 

それでは!

 

F.CON(株)大阪鶴見花き取引機構  朝倉 涼

 

F・CONホームページアドレス

http://www.f-con.co.jp/

Facebookページアドレス 「いいね!」お願いします。

http://www.facebook.com/fcon.hana