4月~5月のレッスンは

よつばNatural Garden Wreathよつば

グリーンとホワイトをメインに花材選び。

それにラベンダーとブラックベリーを
足してみましたがいかがですか?

私が花材を選ぶ時に一番気にしているのは、
色のトーンです。同じピンクでもブルーでも
トーンが違うとしっくりいきません。
何度も選び直します。

それを実際にアレンジするときのポイントは
隣合わせになる色と色です。

そして、お花の1つ1つに「顔」があり
美しく輝く方向(角度)を持っているのです。
1輪の薔薇を眺め、ピンとこなかったら
くるりと半回転してみてください。
必ず「ピカッ!」とひかる方向があるはず!
女性が写真を撮られる時に、
綺麗に見える角度があるのと同じですね。
(写真が苦手な私は気にしたこと
ありませんけど涙)

今回はアートフラワーで統一!

玄関ドアの外側に飾りたいから。
西陽にも負けませんよー。

これから5年くらい頑張ってもらいますきら

それから、とっても恥ずかしい話
リースのスペル「Wreath」花輪   冠
今まで使ってた「Lease」  賃貸

ガクリ