去年の就活真っ只中から全く更新が途絶えていたブログを改め、

社会人としてブログを年に一回くらいは更新していきたいと思います。

きっ本的にめんどくさがりで、細かい仕事が苦手なもので

パソコンと向き合って黙々とブログを書くという動作はほんまに根性がいります。


しかし、こうやって自分の思いを言葉にするだけで自分の考えが整理できるし、

ブログを通していろいろな人とのネットワークが出来るのではないかと考えたので、

適当ながらもそれなりにやっていきます。



では早速、今の気持ちを正直に書いていこうかの。

今自分は社会人一年目の新人ホヤホヤで、とあるメーカーに勤めています。

去年の就職活動で

スポーツ、特にサッカーで世界中の人々を幸せにしたい!!」という考えに至り、

紆余曲折しながらも何とかそっち系の業界に就職することが出来ました。

しかしながら配属先としては婦人靴の営業で自分の夢とは全くもって関係のないところにおります。

でも、ここで営業のスキル、会社という組織の中での動き方、人間関係形成の仕方、ビジネスマナーなど

の基本的且つ重要な要素をしっかり学び取り、ゆくゆくはスポーツ業界に就職するつもりです。


昨日スポーツビジネス業界のセミナーに参加し、現場で働く人の話を聞いてきました。

スポーツ業界は日本ではほんまに狭き門で、就職するのにもごく一部、それも何かしらのスペシャルなスキルを

持っていなければならないものだと知りました。


俺は今はな~んにも知らんし、な~んのスキルも持ってない学生上がりたてのお子チャマじゃけど、

意義のあるネットワークを作り、ビジネス、語学、パソコンを勉強し、パッションを忘れずに持って

毎日やっていきます。


人生はほんまに一回きり。多大な笑顔、感動、熱情をより大勢の人に与えたいと切に思ってます。

今日から一歩ずつやっていきまっす!!