24日に、旦那に大学生の娘の住んでる先の不動産を通り越して、家賃保証会社から電話がきた


内容は


2月末に支払う家賃が未納であったため、不動産のほうへ保証会社が立て替えている。


娘に電話したが、入渠時の携帯番号に繋がらない←水没して新しい携帯番号になっているが娘が不動産に、そのむね報告していない


というわけだ


心音としては旦那に言われるより、直接、その保証会社から言われたかった


旦那はいちいち、必要意外の感情までぶつけてきてウザイ

(今旦那の子じゃなからね~)


それで、すぐに娘にラインして、まずは保証会社にすぐ連絡する事

未納の家賃を、すぐに支払う事


この2点を伝えた


すると娘がした行動とは・・・・・・・・・・・・・・・・


バイトの昼休みに、時間がないから、取りあえず振り込んだ



また25日に旦那の携帯に着信が入っていたと旦那は帰宅するなり心音に言うからラインで聞くと


時間がなく振り込んだから、電話しなくても、どうにかなるんじゃないかなぁ


違う違う違う違う


なんで、それくらいの事分からないのよ?


アホかオマエは


しかも立て替えた保証会社に振り込まず、いつもの不動産に振り込んだと言う


だから、振り込まれてない保証会社は何度も、こっちに電話してくるわけだ


どうしてそう物事を、ちゃちゃっと考えもせず、やっちまう?


振り込んだ先の不動産から一度、お金を返してもらい、また保証会社に振込みしなくちゃならないという、結果的に、めんどくさい話しになっちゃうじゃないのよ~


だから、とりあえず電話する事から先だったでしょ?


保証会社が立て替えたなら、保証会社に振込む事くらい分からないかな~も~


月曜に電話すると言ってたけど100%信じられない心音は、さっき電話したよ


一部始終を話したけど


関西弁で、しかも、こっちの話しを聞かず、ペラペラと早口でごちゃごちゃ言うし


声でかく、や○ざみたいな喋り方


迷惑かけたのは、こちらのほう


ご迷惑おかけして申し訳ありませんでしたと電話を切った後


切った後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


イライライライライライラ


なんで私が、こんな目にあわなくちゃならないのドクロ


当たり前の事出来ないくせに、一人前な態度取るんじゃねーよ


ってトイレの中で一人で、声にして言ってる心音W


もーいやーーーーーーーーー!!


いつまで、尻拭いしなくちゃならない


自分の事で精一杯なのに


でも寛大にならなくちゃな


自分の事で精一杯などと、ほざいてると坊主になって、説法したり人の悩みに耳を傾け救うなんて事出来ないよね


娘だと思わなきゃいいんだ


一人の人間として、ちゃんと教育しなければならないのだ


まだまだ21歳でも、教育が必要みたいだ


この記事は、あくまで心音の心の中の叫び


娘には、穏やかに言うべき事を話し、次からちゃんとするように諭したよ( ´艸`)


頑張ってるなぁ心音