マニュアルステアリングに変更してた車両の
クーラント漏れの最終チェックの為、エンジン
に負荷を描ける必要があるからドライブ。
走行前に、ラジエーター内にこの蛍光剤を添加して
暖気して 待機。
しばらくして、UVライトでエンジンルーム及び
車内と、ペンライトで漏れチェックをするも
確認出来ず…
大丈夫だな~
しばらく、街乗りして帰社しますが、ハンドルセンターが、これくらいズレたのは?
トー調整かな??
マニュアルステアリング車両の運転はしばらく
慣れないと、力の入れ方を忘れてるが
しばらく経つと、思い出したのか!
楽しくなります。 (笑)