68°開弁サーモから71°へ変更 | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

オイルクーラーにサーモスタッド付きのループを持ったシステムのサーモ交換を終え、

今度は水路のダストを排除することに、今度こそはケミカルを使用してラジエターやエンジンの

水路に溜まった垢を取り除きました。最後に、サーモスタットを交換。

68度という特殊な開弁タイプを入れてましたが、在庫が有りません。

71度というタイプがあったのでそれに交換しエア抜き。

 

 

しつこいエアを取り除けば、作業終了となります。

 

最後に、こんな温度で開弁するサーモが必要か_?という質問や

問い合わせの電話があると嫌なので、説明を。

BP-ZE改1950ccでハイコンプ仕様につき、熱量が高い為の

工夫です。