クルマのトラブルで上位にある、エアーフローセンサーの異常という困った問題が
有ります!
センサー異常で、エンジンの要求するガソリン量が、不足したり余分な量だったり
となるわけです。 自己流の研究や関係者に教えて貰ったりして、空気が取り込み
口から、摩擦を受けて静電気を帯びた状態
で、センサーを通過することをテスターで
拾って確認! 私は、取り込み口である
エアーガイドからエアークリーナー
…インテークパイプ、パイプ上にある
エアーフローセンサー、そしてスロットル
までを、静電気対策するというチューニングをしています。