未塗装樹脂のコート剤 | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

ロードスターのバンパー取り付けをしていますが、6ミリのボルトのネジ穴が錆びで
ダメージを受けている所為で、下処理に時間が掛かり作業が進まないです。
そんな中、エアガイドが不潔に観えた私。
取り外して、洗いました。
笑…ここの取り付けボルトは折れやすくて
有名ですが、勇気を持って 脱着作業。
洗剤を使って洗いましたが、汚く思えます。そこで、ケミカルを購入しに外出!


  プラスチックの白ボケが消える液体があるということは知っていましたが、今まで使わなかった私。信じきれていません。

とりあえず施工して見ることにします。

このパーツは最初から真っ黒では有りませんが、ホコリや土砂が載ったりして汚そうな色になってしまいます。空気取り込み口だけあって、汚くなりますね〜

施工中、変わらぬ感じがして
内装の艶出し剤で良かったかも?と後悔
してましたが、イジケながらも丁寧にコートしていると、艶が出た?
写真を撮れば一目瞭然ですね〜。
黒く染めるケミカルではなく、元の状態に
近づける様な感じかな?

施工して良かったです。