結果的に、納車出来ました。
点火ミスが起こるのが、原因でCDIの異常でも無く
困り果てましたがハイテンションコードをバイク屋
さんから借りて、エンジン始動するもアイドリング
がバラバラと。
?
試しに、スロポジの設定を追加してやると、徐々に
吹けに変化が出ました。
試乗すると、50km/hくらいで頭打ち。
最高速が5km/hも落ちた感じですが、加速度は
上がっているような、変わらない様な感じですが、
かぶった症状は治まった様です。
最高速度の影響は、ウェイトローラーかも知れません。
納車したら、前よりもコンディションが上がっていると
いうので、OKとしました。
故障原因はハイテンションコードでした。
3日間、預かりましたが、うまくリリース出来ました。
プーリー関連に、帯電防止に光触媒コーティングをしていますが
効いている様です。メカニカルノイズが減った様に感じます。