不具合で、取替えてたら点灯!
次に、良くある ドアミラー スイッチを利用した改良。
テスターと配線図などで、開閉する様になったが、
不具合が起きた。またか!
パカパカライトになってしまいます。
あら?
配線を疑い、リレーを疑い…
自分を疑い始めたところ、カプラー端子の浮きを見つけること
三時間。
純正リトラクタブルスイッチだと、不具合は起きません。
さぁ…。
端子の不具合を治したら、問題解決。
しかし、考えました。使い辛いかも?
慣れないだけ?
よくよく考えたら、ハザードスイッチもなんか遠い。
シフトノブやサイドレバーに近かったらな~……と
20 年も思っている私。
ここに付けよう。

プラン変更! ハザードスイッチは、デュアル。
決めた!
上のハザードスイッチは、透過照明ではないからね。