しっかり やる!初代ミニクーパーのブレーキライニングの確認。静電気の影響で錆が発生し、素材を壊してしまうから 少しでもの、対策を。ハブ周りの赤錆を研磨して、グリースでペースト。ここには、水に強いOMEGAのグリースを塗り塗り。 アウターのライニングは、ブラスト処理後の、ペイントかな?春ですから、一歩まちがえると 違うローションで違うところ擦ってて昇天してるかも? こんなもの、差し入れる人がいるから~(笑) バックに YACCOのオイル缶が写ってしまいましたが、全く関係ありません。全て予定です。