NB3ロードスターのBOZE システムは 2DIN サイズであった。
在庫で持ってた、汎用の取り付け金具は なんと! 1DIN。
取り替えピンは 1固まりのソケットで、24PIN
この常時電源や、キーONで、流れる電気の質はあまり良くないこと
を知ってます。 ノイズが大きいし、逆気電力が凄いんですよ。
予算があれば、ここに、ノイズ・フィルターの個性能なものが必要です。
ここから、追加メーターなどの電源を分電すると、針がMAXになり
振りきったままに、良く陥ったものですよ。
しかし、システム・ヘッド上に何らかの対策はしてあるのですが、
元から断つことが重要だということを、失敗しながら学んだもんです。
機器の寿命や、ノイズに影響があり結果が芳しくなくなる恐れが有ります。
ヘッドユニットを取り外したまま、ナビゲーションの到着と、
接地用の枠を買いそろえないと、NGでありました。
しかし、今回で 今まで消極的だったカーオーディオは
力を入れ直して、販売努力をすることにします。
システム構成を知ってますし、チューニング方法も知ってますからね~