② 両方にハブを取り、アクスル単体を取り外す
③油圧ケーブルの接続を考えて、パーツを手配。
④加工屋と接触し、図面を渡す
⑤ 早くしろ!と願う。
⑥アクスルを取り付ける
⑦フロント ハブを取り付ける
⑧キャリパーブラケットをロックし、キャリパーをマウント
⑨ブレーキラインを接続し、ブレーキフリュードを流す
⑩ エア抜き作業
⑪試乗
⑫点検
⑬ ロングランテスト
⑭ お待たせいたしましたとペコリ。
一連の作業工程なんですが、
①不適切な位置でジャッキアップしてもおた
②ok
❸ 手付かず
④ok
⑤(笑)
午前の部はここ迄でした。
⑥の前に三つ抜けてました。
加工品受け取り
加工品を圧入
12mmの穴開け作業
さて!
午後の部で、なるべく進めたいなっ

再加工に出したローターは、検品の結果Ok!