ここの錆は無警戒だった ③ | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

 
  
今回、NA8Cのシリーズ1.5のケースなんですが、
見た目からすると、赤錆の汁が垂れているような
状態、あからさまに浮いているシール剤があるので
お客様へ伝えたところ、取引きが成立しました。

そこで、フロントバンパーを外す段階で10mmのネジ
頭が10mm以上に成っている始末。
2箇所がボルト折れを起こしながらも分解に成功!

さらにフロントフェンダーのボルト部は赤錆で色が落ちて
いる状況です。
良くボルトが折れる部分、手前側のボルトがやはり
ネジ切れを起こしました。

ボルトは再使用が出来ない程、傷んでいます。

折れたボルトは、救出出来ず、そのまま素材と成って頂き、
新しく、ネジ山を新設し、フェンダーのボルト穴を修正することで
クリアとした。

これからが、本丸!

シール剤を除去し、マイクロリュータで錆の根を抜きます・・・・。