NCも、そろそろ錆びが! | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

当店で、メンテナンス会員の皆様に施工を勧めている作業


となりますが、ボディの錆防止ケアになります。


新車時のエンジンルームの奥の方を触ったことがある!


という方であれば、お解かりいただけるでしょう。


ボクサーが試合前に顔に塗るようなクリームがクルマにも


ペーストされているんです。


目的は錆の発生を抑えるため。 ひらめき電球


触ると、ヌルヌル・ヌメヌメとなんだか別の用途に


使用したくなるようなワックスなのですが、クルマの美容に


使います。パー  これを施工依頼してくる人は、私も関心するような


メンテナンスの行き届いているオーナーの方々が多く、


なんでも、これを施工していた方が、清掃しやすいとの事!



実際の作業となると


エンジンルームだったら、洗浄後の施工になりますし、


ドアポケットでは、サービスホールからのアプローチ


もしくは、内装を取り外してからの作業となります。


フレームにももちろん有効です。


費用は、お問い合わせください。

メンテナンス会員は募集してますよー。 パー


審査あり!


最低でも、定期点検を受けてくださる方に限ります。