ドア・ヒンジ mini | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!


 アールエスアイザワ 福岡

ドアのアウターフード内に溜まる、様々なダスト。


エアーで飛ばしまくって錆留め剤を刷け塗りするが


複雑な構造が清掃を簡単にさせてくれません!汗


レインレールより導かれた雨水は、自重で、社外に放出


されるようなつくりだが、チリが積もって水穴が絞りこまれて


水吐けがよろしくない状況に陥っていた。


最後に、気になったのがドア・ヒンジ。


外れるか? 錆具合はどうか?


昨日は、外さない!と思ってましたが、今日は外して確認を


したい!という心境の変化に。 にひひ


少々、苦労しましたが、無事に外れてくれました。



 アールエスアイザワ 福岡

ネジ山は生きていたので、この辺りの清掃から始め、


危険がないようにしておきたいものです。