A/Fのデータを見るのに、いちいちセンサーを取り付け
たり、外す作業が大変なので、小型のものを装着した。
安易な考えだ。
しかし、センサーを更正するときに気が付いたんだが、
使用中 エラーが出たとする。センサーを更正させる場合
今までだったら、スロットル空けたまま、イグニッション・オフ
センサーに空気が届くことで、センサーを更正させ、エラーから
脱していたのだが、電子スロットルの場合・・・・・・
どうなるの??という疑問が生まれた。
試してもないが、NGだろうと推測できる。
だとすれば・・・・・・・従来より大変ではないかなと。
問題は、棚に置いて、せっかく付けたので、エンジンを始動させ
表示を見たんだけど、このメーターは派手だけど、見やすいかも??
この間から気になってたんだけど、エンジンの回転数表示のツキが悪い
のではないかな?といった気持ちになるんだ。
特に、このバー表示。