オールド・ミニ。まずは、ここらあたりから! | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

お初ネタです。


皆さんは、自分のミニのサーモスタットの設定は


把握されていますか はてなマーク


ここ、肝心なんで、メモ 記憶か記憶しといた方が


よろしいかと?思います。

インジェクションミニに付いていたものは、



GRASS  WALL

88度の ENGLANDものでした。


ということは、一番高い設定だと思います。 あせる


はい、速効で74度に変えて対策しようと思います。 ビックリマーク


ラジエターも経年劣化していて当然。


冷えは確実に悪くなってるので、一番低い設定で


74度ものを購入しようと、睨んだ訳。  にひひ


それと、ラジエタキャップも、チェーック レンチ


これも同じく、重要なもの。


車検ごとに交換する部品だと思っているくらい重要。

これも、圧力設定があるのかなー はてなマーク

やはり、made in England  でした。


15lbとも刻印があるが・・・換算すると、 1.53 kgf/m2


110kkPa とのの刻印もある。


GRASS  WALL

日本車がだいたい、88kPaくらいなので、高いんだが・・・あせる


新品交換とするときにデータをもらおう。 音譜




コツコツしないと、ミニの熱対策なんて、飛び級できないんだよな。


画期的なものなんて ない。 右下矢印


当たり前のことを、積み重ねて、データがものをいう。


間違えだったら、素直に戻るというスタンスを取るので、宜しくお願いします。  音譜



11/19 09:30 訂正



おはようございます。

ブログの圧力換算を誤記してませんか?

15LB/INCH2=1.05kgf/cm2

との、嬉しい指摘がありました!感謝します。


これで、キャップは、このタイプでOK!となる。あせる



間違えだったら、素直に戻るというスタンスで、早くも、バックステップ ニコニコ