昨日、台風の影響を確認して来ました。

荒川、南古谷教習所。


コースの街灯がかろうじて見える、、、


荒川と入間川の合流点


もはや、大河、、、


入間川、菅間付近



こね辺りは堤防を越えたらしい、、、

入間川と越辺川の合流点




旧びん沼の水門


バサーが4〜5人居ましたよ(・・;)

水中が落ち着くまで、かなりの時間が必要かな?

川は地形が変わってるか?


今シーズン最後の桧原湖遠征。

毎年9月の桧原湖はバスのポジションが下がり、難しいイメージが、、、

2:30に出発、空には満月が浮かんいる。
満月の夜は明るいので、バスが夜に捕食するから昼間はあまり食べないと聞いた事が、、、

9月から出船時間が6時となり、16時までの釣行。

まずは月島からスタート。
島の東側から風下の南側へ流してみる。
アタリも魚探に反応もなく、島南の風裏で巻きキャロにバイト‼️

同じコースを少しスピードを落として巻くと、コバッチがヒット。

周辺を同じ釣り方で探って2本目追加(コバッチ💦)

島周辺から双子島方向へ9〜10mラインを流してみる。
が、何もないので無名島へ移動。

風裏の5mラインのボイル撃ちが良いとの情報を得ていたので、キャロやD.S.を投げながら待ち。
すると、沖の風が当たる方でボイル発生‼️
遠投してボイルを撃つも、反応なし。
ほどなくして、再度ボイル発生。
移動して行くと、ワカサギの群れが水面近くを逃げている。
魚探には7m付近に映っているので、下から追い上げているようである。
その後も何度かボイルが起こるも、反応なし⤵︎

水面が静かになったので、再び双子島方面へ移動。

双子島沖のハンプや水中のブレイクを探るも、反応はない、、、魚探にはベイトらしき反応があるのだが、、、

と、回収中に突然バイト‼️

11:46
とりあえず、キーパーサイズw

魚探で確認すると、10mから急激に落ちるブレイクのカドに居たかな?

同じような地形をキャロスイミングで探るも反応なし。魚は明らかに浮いているようだが、レンジや釣り方が合わないのか?

しばらく粘るも、何もなく移動するコトに。

イカリ近くの島群を探るも不発。

最後の移動で、午前中活性のあった無名島へ。

午前中とは風向きが変わっていて、ボイルは見当たらない、、、、
しかし、魚探のベイト反応は多いのでバスも付いてるコトを願ってキャスト。

島周辺のベイト反応がある場所を撃ちまくるも、反応は無い⤵︎

最後にセイラミノーを投げまくって帰ろうと思い、一投目で4匹付いて来たw

15:29

なんとかキャッチ出来た〜

これで今シーズンの桧原湖遠征は終了‼️

帰りの高速が事故渋滞で2時間もロスした⤵︎




昨日8月の桧原湖釣行。

8月はお盆後になると、バスがワカサギを追って深場に移動してしまうので、その前にと思い第1週w

スタートは狐鷹森の鉄杭からスタート。
北からの風に押されて水門方向に流す釣り。
しばらく流して、ようやくファーストフィッシュ


5:53

ウィードの中でバイト。

同じように4〜5mのウィードエリアを流して2本目


6:21

口が切れてる、、、、、


その後アタリも無くなり、周りのボートも居なくなったので、自分達も移動。

何処に行くか悩み、糠塚へ。

途中、馬の首あたりから泡が目立つようになってきた。

糠塚島周辺も泡消えが遅く、風も微風でちょっと雰囲気が無い。

少し探って神社前に移動。

ウィードエリア、シャロー、駆け上がりなど探るが何も無し。

北エリアは見切り、馬の首を南方向にに流しなが探って行く。

長い距離を探ったが反応無し。

日差しが強く疲労も溜まってきたので、ワンド奥の木陰で少し早い昼メシ休憩。

5時間以上ノーバイト💦

双子島の北側へ移動。

このエリアは西風が良い感じ。

連れが4mくらいのウィードエリアで立て続けに2本キャッチ。

自分も!と思うがアタリ無し、、、

ずっとダウンヒルで引いてたので、アップヒルにしたら、1発で‼️


12:50


久しぶりのキャッチw


双子島の南側のに移動して追加。

13:21

丸々していて、良く引いてくれました。

その後、立て続けにバイトするも痛恨のバラシ💦

しばらく粘るがアタリ無しに、、、

連れが仮眠に入ったので、エレキでイカリ入口の島群へ。

しばらく探っていたが、腹痛に襲われて桟橋へ急行‼️

時間は既に15時を回っていたので、朝一のエリアでラスト。

周りのボートも、釣れている様子が無いので水門前まで流しながら移動。

連れがキャッチした直後に、、、

16:31

最後は可愛いサイズで終了。


月が進むにつれて、益々難しくなる桧原湖💦

来月はどーなるか?