卍巴飛翔 ←この言葉知ってる? | 読み散らかしてナレの果て

読み散らかしてナレの果て

ナレの果て戯言ブログです
覗きに来て下さってありがとうございます♪


いつも覗きに行くサイトで紹介していたので
更に覗きに行って来た♪

武器を持たないチョウの“縄張り争い”、なぜ成立する? 研究者が語る、目からウロコの新説
2021.07.26
文・取材=篠原諄也
https://realsound.jp/book/2021/07/post-820017.html


面白い!


蝶々の新しい説の話なんだけど、常識や定説、慣習、習慣を疑うと言うか、当たり前を当たり前だからと決めつけないこの研究者の物事の考え方が面白い!


ここで初めて聞いた言葉が「卍巴飛翔」!
蝶に関係する専門用語らしいんだけど、蝶よりも忍者とか戦術に合いそうな言葉だよね。ってこの言葉知ってる?


あぁ〜この本読みたい!誰かこの本買って♡
↓↓
武器を持たないチョウの戦い方: ライバルの見えない世界で
(新・動物記 2)
著者: 竹内 剛

出版社: 京都大学学術出版会
発売日: 2021年06月01日
ISBN10: 4814003374
ISBN13: 9784814003372
価格:  2,420円


そっと追記・・・

デジタルの天声人語って有料記事で読めないのね。
続きはこちらで(笑)