今日は待ちに待った「冬至!!」
北の地域に住む人達が春待つ気持ちで「冬至」を祭る気持ち
わかる様な気がする日
「冬至」については、
はるさんのブログがとっても詳しくて面白かったので
勝手に紹介しちゃいます! はるさんごめんね
↓↓↓
はるさんのブログだよん ♪
今日冬至は昼が一番短い日だけど
冬至から昼の時間が少しずつ長くなる日
寒さが厳しくなる時期だけど、陽射しは春を感じさせる
夕方、夕暮れが釣瓶落としの様にポンって夜になってしまわなくなる日 あ~~1年で一番待ち遠しい「冬至」
でも「冬至」って、今年今年来年来年年末年末年始年始と
慌ただしくなる頃なんですよね~
冬至、年末、来年と言う事で
無理矢理、話題を「干支」に向けちゃうよ~!!
実はちょっとしたお知り合いが12月17日に本を出版しまして
簡単では有りますが本の紹介させてちょ♪
「生まれ年で人の9割がわかる! 干支で見る性格判断」
杉原 理 幻冬舎ルネッサンス 1260円
本屋さんで見つけたら手に取ってみて下さいませ
あっ私もまだ読み掛けでして、内容を紹介出来ないもんで本の画像を貼付けました