釣り人Kの気まぐれ日記 -2ページ目

釣り人Kの気まぐれ日記

某社会人 JP3A*C の気まぐれ日記


 こんばんは.今日はアマチュア無線の使用周波数について自分なりに思うことを書いてみます.

 ここH県では,数年前からアクティブネットという,有志のアマチュア無線局から成る集まりがあります.
主な活動内容は
・V/Uの各バンドでロールコール(毎週月~木曜 20:00~)
・学生ハム定例会(土曜日 20:00~)
と名前の通りみなさんアクティブ…詳細は掲示板(←クリックでリンク先へ)に在りますので省きます.

 さて本題に…
先ほど述べたアクティブネットロールコールは145.240MHz,432.940MHzで行われています.(周波数の独占は禁止されていますのであくまでもその周辺)そういうこともあり,ローカルさんの中には普段からこの2つの周波数を聞いているという方がおられました.もちろん,ローカル各局で交わりを持つのはいいことです.この活動はアマチュア無線の活性化にかなり貢献しているとも思います.

 しかし,多くの局と交わりを持ちたい(QSOしたい)と思っている局からするとどうでしょう?呼び出し周波数(メイン)で呼び出しているのに,周りの局長さんは違うところを受信していて気づかなかった…ということになると,QSOのチャンスが減ると思いませんか?
 僕個人的にも,どこで呼び出していいのやら迷ってしまいます.

 メインで呼び出し(CQ等)→サブチャンネルで移行後QSO というのがアマチュア無線の本来のやり方なのではないでしょうか…(ここではFMモードでのお話しです.)

少し長くなりましたが,まとめると普段は呼び出し周波数(メイン)を聞いておきませんか?ということです.賛否両論あるかと思いますがあくまで僕個人の意見ですので実際の運用は各局の判断にお任せします.

 最後まで読んでくださった方,ありがとうございます.なかなか良い文章を書けませんが,これからもよろしくお願いします.

 次回は周波数利用のマナー・妨害電波について書いてみる予定です.

JP3A*C
イグザルト

 
 はい,各局こんばんは.しばらく更新してませんでしたね.(各局~は無線の癖です(笑))
 タイトルの通りです.無線の話→お船の話→おまけ写真という流れです.ご興味のないところはスルーしてください(笑)

  先日QSOパーティ2016のステッカーが届きました.兄の分と2枚同封していただきました.受験の年は参加しなかったのか,ステッカーをなくしてしまったのか覚えてないですけど,現状そろってるのは3枚.一巡するまであと9年ですね…途中で無線離れしてしまわないかな…
 とかいいつつ,局免の変更もしたのでHF50W出せるようになりました.HFアンテナの設置,V/UHFアンテナのグレードアップ等計画は立ててます.他にも最近”学生ハム定例会”というのを行ってます.アクティブネット瓦版→QSP(詳細)のページを御覧いただけるとわかると思います.お近くに学生ハムがいる!という局長さん,是非お伝えください.
(エリア制限等なし.今日がまだ4回目で形もきちんと定まってませんが入感ありましたら遠慮なくブレイクしてください.※学生さん限定ですよ)



 そして金曜日は…兄弟の愛艇メンテナンスしてきました.(少しいじっただけですが)
 最近ハンドルが重くてしかも一回固着しかけてました.沖で舵が切れなくなるとシャレにならないので,分解・清掃・グリスアップです.一人では大変なので友人K君に手伝ってもらいました.
 リンクロッドを外し,船外機のブラケット内部を通っているインナーチューブ周りの部品を引っこ抜いて…(名称違ってたら御免なさい.)

・強力パーツクリーナで古いグリス,汚れを落とす.
・ウェスで拭く
↑数回繰り返す(ハンドルをくるくる回してワイヤを出し入れしながら…)
・耐水グリースをたっぷり塗る

 さらにはハンドル背面のギヤボックス(ワイヤー巻き取り装置?)も分解・清掃・グリスアップしもとに戻しました.ワイヤが少し伸び気味なのでバックラッシュは解消できませんでした.近いうちに交換が必要かと思われますが,そう遠くはないうちに”船外機の乗せ換え”するかもなので今回は設備更新はなしです.

 ”船外機 ステアリング 固着”で検索すると大変参考になる資料が多数見つかると思います.(今回の作業の一部画像は下に貼ってます.)

 それと先週から,ある資格の講習を受けてます.とりあえず学科は受かりました.詳細は合格してからのお楽しみで…(頑張らねば)
 それが終わると学年末試験が!釣りや無線やってる場合じゃない…汗

 長文ごめんなさい.最後まで読んでくださった方ありがとうございました.

JP3A*C イグザルト



分解分解~(海に工具・ねじ類を落とさないようにしましょうねー.本当は工具を紐などで船体か自分と結べば良いのでしょう.次するときは…)


清掃・グリスアップ(汚れを落とすのはきりがありません.係留状態なので限界があります…)


こっちまで分解…戻すのに少し手間取りましたが,機構の勉強になりました.
少しタイミング遅れましたが…
2016年あけましておめでとうございます.
釣り仲間,無線仲間,友人のみなさん今年もよろしくお願いします.

さっと一言だけ書きます.
昨日の早朝,友人3人と高御座山に登ってきました.”初日の出”ではなく”年内最後の日の出”の見納めです(笑)友人のうち1人が混雑が嫌いだったようで…

空いてました!それでも10人ほどはいましたね.真っ暗の登山道は怖かった.そして播磨の夜景は綺麗やった!


これは友人ですが…







前の記事は”無線機を売ります”ですが,今回は買いました.
IC706 HF~144オールモード機です.
いままでV/UHFしかやってなかったのですが,昨日JP3G*Z局のホームでパーティをしたときにIC9100をお借りして7MHzにQRVしました.
ノンカードでもよいという方,さらには当局のようにJARL入ってないよとおっしゃる方が結構いたのでよかったです.
そんなわけで一昨日に落札したIC706が家に届いたので現在145MHzにてテスト中です.HFに関してはアンテナがまだ揃ってないので未チェックですが,動作品ということだったので大丈夫でしょう.

ワイヤーで1/2λでもつくりましょうかね…7MHzならフルサイズが十分はれるので…
それと早いとこルーフタワーでナガラの2m 12eleスタック 25eleシングル上げたい~~.

前回の記事FT690mk2の売り出しまだ売れてません.ご連絡お待ちしております.(多少の値引きには応じます…)
売れました.ありがとうございました.




 こんばんは.本日,後輩Y君とアクティブネット忘年会に参加してきました.
 JP3G*Zさん以外はみなさん初めてお会いさせていただきました.短い時間でしたが非常に楽しい交わりを持つことが出来たと思います.
 同席でリグ修理のアドバイスを下さったJR3N*D局ありがとうございました.

 自転車モービルがわりと人気だったようで他の各局のブログに登場するかも(?)

 さらにJI3W*P局がヤングHAMにプレゼントということで”折れないシャーペン”を下さいました.感謝です.

 これからもイベント等積極的に参加していこうと思います.後輩Y君もOMさんからの寄贈機器で1月中にでも開局できそうです.
 同世代のハム同士いろいろと企画して盛り上げていきましょう!




無線の記事は初めてですね.本日JP3A*Cは,高御位山に移動運用してきました.開局して4年10か月…はじめてまともな移動運用でした.

山頂についたのが12時前,ちょうど各局お昼時だったようで感なし…
しばらく休憩してから15時前までcq出してました.

433MHz ハンディ機 0.5-3W で山頂+6mHのモービルホイップでした.次回は八木アンテナを持参でもう少し距離伸ばしたいです.
ちなみに山頂からモビホをたてるのに使用したのは釣りのタモ網の柄でした.かなり頑丈で軽くてFBでした.各局にお勧め.5エレくらいの八木ならあげられそう…

岡山県 JR4B*W
ローカル JP3G*S JP3G*Z JI3W*P JP3N*C JA9K*U/3 JP3J*U
その他県内 各局
計19局と交信できました.ありがとうございました.

明日の王将アイボール楽しみにしております.












今日は7時頃から級友のY君と淡路島に行ってきました.

行きも帰りもジェノバラインは8月に就航したばかりの新造船”まりん淡路”に乗れてよかったです.

GWと同じく真ん中らへんで折り返して時計回りに進む60kmコースです.

今日も平均21.5kmでした.走行距離は90kmくらいで,わりとしんどかったです.何度かロード借りましたけどめちゃくちゃ乗りやすかったです.お金ためてロードバイク買おうと思いましたね.

半袖で行ったんですけど日焼けで少しひりひりしてます.

あと僕は普段から履きなれてるサンダルで自転車こいでます.前回は靴でいったんですけど,やっぱり履き慣れてるのが一番漕ぎやすいですね.



美しい


毎度おなじみ”たこせんべいの里”


本物か,エンブレムを貼っただけかわからないBMWの扇風機(道の駅にて…)


同じく道の駅で…びわアイス


その後,ビュー松帆の郷へ向かい温泉に入って癒されました.にしてもここへ行く坂は急ですね.登り切った後警備員のおじさんに「ようがんばったなぁ」って言われました.下りは52km/hでました(笑)

説明いりませんね…絶景


本日は天ざるうどんにしました.


はい!前期期末テスト終わりました!
夏休みは思う存分釣り行きましょう.

というわけで土曜日はテスト中にもかかわらず,朝から船だしました.
タコ狙ったんですが,全くあたりがなかったので10番ブイのあたりにアジ釣りに行きました.イワシ多数と30cmほどのアジが2匹(兄が)釣りました.また狙います.

夕方は稲美町の友人と”いなみの大池まつり”に行ってまいりました.
60周年らしく普段1500発のところ今年は2500発に増量されてたらしいです.何枚か写真撮ったので載せます.

そして今日はテスト最終日ということで港の前で船でサビキしてました.アジとイワシ,メバルガシラも釣れました.もっとつれたらよかったのですが…また狙います.

今後の予定はアジサビキとジギングで青物,太刀魚テンヤに挑戦,あとはキス・ベラなどの小物釣りに行くつもりです.知り合いの人きてね.掲示板で知り合った方の船とかのせてもらえたら嬉しいなぁ~と思ってます…











これ,一番のお気に入りです.

少し日がたってますが,6月29日にタコ釣り行ってまいりました.
平日でしたが,自分の班は午前だけ休みだったので釣りに行って,昼からはちゃんと授業でました(笑)

赤穂から友達に泊りに来てもらってるので坊主で帰すわけにはいきません汗

開始から1時間程度,噂通り数が減っているのか(腕が悪いのもありますが)あたりがありません.
このまま坊主になってしまうのかと思っていたら,9時半までに二回くらいプチ時合が来まして…

結果,一人4匹ずつ釣れました.型はそこまでよくないものの1.4kgくらいのも釣れてよかったです.なによりもタコ釣りが初めての友達に釣ってもらえたので僕としても嬉しかったです.

タコの写真は撮り忘れたのでありません…

代わりにと言ってはなんですが…変わった形の船がいたので一枚!
台船の横に押し船がひっついてるのでしょうか?



次の釣行は2週間先になりそうです.
はい!タイトルの通りです.
 ボートにオートスパンカを自作してつけてやろうと思ってます.
 普通に買うとうん十万円…とても学生が買える額ではありません.
まずヤフオクでジャンク品のエレキモータを買いました.送料合わせて3500円ほど.非常にお買い得でした.
 現段階ではまだ前後のリモコンしかできていませんが,今後左右に首ふりもリモコンでできるようにしようと思っています.また風見鶏のようなもので風向に合わせて自動で首ふりできるようにもしようと思っています.
 これで一段と,タコ釣りやジギング,流し釣りが楽になる…(はず!)

アドバイス・ご指摘等ありましたら遠慮なくコメント下さい.

それと,今日もカンタマ瀬までタコ釣りに行ってきました.途中土砂降りで屋根のない船だったのでびしょびしょに…3人で14杯6kgだったのでよかったです.